※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那と喧嘩しました。喧嘩の原因は受動喫煙の話から始まり、義母のことも絡んで複雑になりました。解決策を教えてほしいと相談しています。

旦那と喧嘩してしまいました。
長文です。
解決策などがあれば教えて欲しいです…。
ちなみに普段の喧嘩は私が悪いことが多いです🥲
自分自身がちょっと発達グレーなのかなって思ってます💧
同じ内容で怒らせることも多々あります😢

今日、旦那も休みで1日出かけていました。
旦那が抱っこしてくれていたのですが、途中で娘がグズってずっとあやしてくれてました。
↑今日は私の買い物の予定があったのでその間私は買い物をしてました。
グズって泣いたりするとどうしたら良いのかわからなくなるみたいで、たまに限界迎えてる時もあります💦
家に着いてから、机の上を片付けていると受動喫煙の紙が置いてありその話になりました(義母がタバコを吸っているので、部屋で吸うとリスクあるみたいって話を以前してました)
そしたら、「じゃあ俺の実家行けないじゃん!ずっとリビングで吸ってたし。今後母(義母)には会わせられないね」と言われました。
今月義母に会う予定があるのですが、その予定もキャンセルしよう!と言われ 私が「え、なんで!?」と言うと「だってタバコ吸うし」と…😅
娘がお邪魔する時以外もリビングで吸うなとは言えないですが、自分の部屋で吸ってもらうなど解決策はあるかなと思います。
義母にはもう会えないね〜と娘に言っていたので、そんなことを言いたいんじゃないよと言うと
「でも言ってることはそういうことだよ」と…
「実家に伺う時は、事前に窓開けて換気しておいてくれれば良いなって思う。」と伝えたら「じゃあそれ自分で言いなよ」と言われたので、「え、嫌だよ気まずいよ」と言ったら
「○○〜(娘)、俺もう耐えられないかもしれない」と言って2階に上がって行ってしまいました。
義母のことなどを言われたりすると、結構こんな感じで怒ることが多いです😅
ただそれは私たちも然りで、家族のことを言われるのをすごく嫌がります。
2階に上がって、「何が耐えられないのかな」と聞くと
「もう疲れたから寝かせてくれ。娘お風呂入れちゃって」と言われ、お風呂後寝かしつけて今に至ります。

乱文で申し訳ありません。
意味がわからないかもしれませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大好きなママを悪く言われて拗ねちゃったんですかね😅?
子供がいるのにリビングでタバコ吸う人がいる家には連れて行きたくないです💦
そうだね〜私からは言えないし、あなたが言ってくれないならもうあなたの実家には行けないね、残念😢って私なら言っちゃいます🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり少しマザコンの節がありますよね⁉︎😭
    この間の年末年始に義実家に帰省したのですが、娘と一緒にリビング入ったら普通にタバコ吸ってました😭
    アイコスですが…いくら電子タバコでも有害ですよね💧
    辞めてまでは言いませんが、突然死とかのリスクをできるだけ回避したくて😢
    私たちのことを優先して考えるよ、と言いつつのこれです…😅
    今隣でいびきかいて寝ててイラッとします笑

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方悪いですが、こっちはわざわざ帰省してやってるんだから、その日くらい吸わないとか別室で吸うとかしてほしいですよね😵
    あなたが言ってくれないなら行かないって強くでて良いと思います!

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    いや本当そうなんですよ…😇
    せめて子供いる間だけでも吸わないでほしいです😔
    今朝、昨日は言いすぎたことは謝りましたが心にもやもやが残ってます😭

    • 1月27日
はじめてのママリ

文章だけでの判断になってしまうので発達グレーかどうかまでは分からないですが、どちらかというと旦那さんの方がそうなのかな?と思ってしまいました😅
受動喫煙についてはその通りで服や喫煙後しばらくは呼気からも有害物質が出ているのでりすくがあるのは事実ですが、「じゃあ実家行けない!母に会わせられない!」は飛躍しすぎかなと。ただ、旦那さんが日中の疲れから意固地になってる感じもします。
でも赤ちゃんの健康を害してまで行く必要はないので「娘ちゃん喘息になったりしたら可哀想だし、お義母さんがやめられないなら行けないのは仕方ないね…🥲」と行けないと言った旦那に同意します😅

  • ママリ

    ママリ

    旦那は割と常識人なのですが、短期なんです💧
    一度怒るとすぐ荷物まとめて出て行こうとします。(普段の小さな喧嘩では出ていきませんが、激昂した時は出て行こうとしたり、結構大きな声で怒鳴られます)
    今回心配で相談したのに、話にならず悲しかったです💧
    娘を預けすぎてた私も良くなかったですが😢
    義母は我が家に来るや否やすぐに娘を抱っこしようとするのですが、いやいや⁉︎タバコ(アイコスですが)吸ってた手やん⁉︎といつもそわそわします😨
    それは旦那に手洗え!と都度言って貰ってますが😅
    お風呂後の綺麗な娘も平気で抱き上げるのでちょっとやめてほしいです😅
    明日になったら旦那も少し落ち着いているとは思うので、ちゃんと話し合いたいです…
    義母さんのことは貶さないように慎重にならないといけないのが面倒ですが😞

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も短気なので旦那さんを悪くは言えないところなのですが😅出て行きたいなら行かせれば良いと思いますよ?旦那さんの口振りから構ってちゃんの様に感じますし、止めてくれると思ってやってるんでしょうし😌
    義母さんも義母さんで癖強そうで大変そうですが、娘さんを第一に考えればどうすべきか、それだけだと思います😊話し合い頑張ってください!

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    出て行ったとしても、時間が経てば少し落ち着いたのか帰ってきます😅
    義母さん良い人なんですけどね…孫フィーバーしちゃっててちょっと大変です🥲
    今朝、言いすぎたことは謝ったので帰ってきたらちゃんと思ったことは伝えたいと思います😊

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私の子は、産まれてから心臓が悪くNICU(集中治療室)、私は喘息持ち。
小さい子にタバコ(受動喫煙)だなんて…と気持ち、とてもとてもよくわかります!
自分なら、そんな環境と知った上で絶対子どもを連れて行きたくないです!

旦那さんを庇うわけではありませんが、今まで育ってきた環境や価値観の違いなのかな?とも思いました。旦那さんからしたら、価値観を押し付けられているようにも感じるかもしれないですし…。
受動喫煙なんて、出かけるだけでもと思う気持ちがあるかもしれません。

子どもの事を考えてくれているなら、義母さんに伝えなくてもやってもらえると思いますよ😌

男はマザコンなので、偽りでもいいので、こちらから義母コンを演じてみるのも上手くいく秘訣かもしれないです😌

  • ママリ

    ママリ

    うちの子も、生まれてから上手くミルクが飲めずNICU入ってました😭
    なので余計心配です。
    俺はあの家で育ったけど、問題なかった!と言われましたがいやいや!あんたと娘はちゃうんやということが何故わからないのか…😅
    価値観の違いは少なからずありますよね💦私も自覚してます💧
    そうですね!今日帰ってきたら義母さんをうまーく立てつつ話し合いたいと思います🥲クソー⚡️
    ありがとうございます!!

    • 1月27日