※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

親から譲り受けた定期預金口座からお金を引き出そうとしたら取り扱い不可で、贈与税の可能性が気になる。窓口で聞くとすぐ処理されてしまうため、対策を知りたい。贈与税がかからない場合、なぜ引き出せなかったのか疑問。

【定期預金の贈与税について】
結婚時に私名義の定期預金を親から譲り受けました。

今日、結婚以来放置していたその口座からおろそうとすると、「取り扱いできません。窓口へ」と表示されました。

調べてみると、
・私がその口座の存在を知っていた
・印鑑が私名義
など、他条件があえば贈与にあたらないとありましたが、実際どうなのでしょうか?

取り扱い不可だった件について、銀行窓口に聞けば良い話なのですが、窓口で話して「贈与税かかります」と言われてしまうとそれで処理されてしまうので、対策?こうすればかからない、とかあるなら知りたいです。もちろん仕方ない場合は諦めます。

また贈与税かからないのであれば、どうして引き出せなかったのでしょうか…🤔?

コメント

いちご🍓

結婚以来が何年経ってるかわかりませんが、おそろく休眠口座になってるのかな?と思います。
10年ぐらい手付かずで放置されてるとそうなるみたいです。
窓口で手続きしたら下ろせると思いますよ。
私は自分がバイトの際に作った口座の存在を忘れてて引き落とし出来ず窓口で対応してもらったら手数料かかった気がします😭

自分名義だし、その内容なら贈与税は大丈夫じゃ無いかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置きすぎると休眠口座になってしまうんですね💦
    そして休眠口座になってしまうと、手数料かかってしまうんですか…😱

    贈与税大丈夫そうなら、窓口から対応してもらおうと思います!
    ありがとうございます。

    • 1月26日
ままり🌻

元銀行員ですが、銀行員が贈与税を徴収することはありません。親が子のためにお金を貯めることはあるあるなので、引っかかることはないと思います。
定期預金はATMでおろせないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元銀行員さんのお答え、ありがたいです。
    なるほど、たしかに銀行員さんが贈与税の徴収は管轄外ですかね!

    そして贈与税の対象でないのであれば、安心して窓口にお願いできます😊
    定期預金自体がATM対応でないということなのですね、学びました🙇✨
    ありがとうございます。

    • 1月26日