※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイム復帰後の抱っこ攻撃について相談です。子どもの抱っこで家事がままならず、夜ご飯や洗濯が心配。朝やりくり方法を知りたい。お風呂は必須。抱っこ攻撃時の対処法は?

【フルタイムママ抱っこ攻撃】
4月からフルタイム仕事復帰します。
お子さんの抱っこ攻撃どうしてますか?

今日はなんだか朝から2人とも抱っこぎゅーの嵐で家の中は荒れたままです。なんにも片付いてません。
上の子が幼稚園に行ったあと下の子もずっと抱っこでした。今も抱っこしてテレビ見てます。

今はいいですけど、これフルタイム復帰したら、抱っこする暇なんてないんですけど、抱っこするなら何かを捨てなければ(T_T)洗濯か食事かお風呂か…

夜ご飯作るのなんか不可能すぎません?
毎日納豆か冷凍食品になりそう。
子どももわたしがご飯作るより抱っこの方が良さそうだし。
作り置きは土日がつぶれるし。
朝やっておくか…

お風呂はさすがに、なくせないし

洗濯は寝てからですかね…

抱っこ攻撃発動したら、どうしてますか?

コメント

ゴーヤママ

我が家も年子で抱っこ攻撃あります!
フルタイムなのですが、日曜に作り置きや予め下ごしらえしたり、野菜切っておくとか事前にできることをやったりしてます!
ですが、子どもの要求ばかり応えていると何も出来ないしご飯食べるのも遅くなるので抱っこする前にママがおしまいって言ったらおしまいにしてね。とお約束してもらいます。
で、抱っこして今日保育園で1日何をしていたのかお話ししてから晩御飯やったりしてます!
洗濯はご飯食べてる時にやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(^^)
    下ごしらえすごいです!わたしもできること考えてみます。
    約束いいですね!上の子はそれで行けそうな気がします。下の子はイヤイヤなのですが、マシにはなりそう!何してたか聞くのも素敵です🥰
    一旦落ち着く時間も必要ですね🤔

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

フルタイム復帰したときは帰ってからご飯作るときもずっと抱っこしてました😵我が家は1人だけなのでいけましたが2人となるとそうはいかないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!抱っこしながら料理!!すごいです!!
    わたしも少し脳裏によぎりました。抱っこ紐って20kgまでいけたな🤔でも、赤ちゃんのときならまだしも、いやいやもう無理です😱
    でも、どうしようもないときはそんなこともあるかもしれないですね…

    • 1月26日