※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新居へのご挨拶が遅れてしまいました。入院の経緯を伝えるべきです。住む予定がないなら、挨拶後に住むか検討してください。

引っ越しのご挨拶について

一戸建てを購入し、
12月の半ば頃に引っ越しして、すぐに
私が悪阻で緊急入院、旦那と子供は実家に帰ってもらい
休みの日に旦那がちょこちょこ片付けしてました。

その間、ご近所の方にお会いすると
「改めてご挨拶にお伺いします」と言ってもらってました。

退院しては吐き悪阻のぶり返し、を繰り返し
まだご挨拶に行けてなく、
今週日曜日に行こうと思っていたのですが

今日旦那が片付けに行った際に缶のゴミ袋が
家の前に置かれてたそうです。

1ヶ月以上ご挨拶遅れてしまってて
皆様いい気はしてないということですよね、、?
ご挨拶の際に入院していた事を伝えた方が良いでしょうか?

ちなみに、まだつわりがあるのと子供の保育園の関係とで
新居に住む予定はなく
あと2〜3週間は実家でお世話になる予定だったのですが
ご挨拶を済ませた後は住んだ方が良いですか?

コメント

る

缶のゴミ袋は関係あるかはわかりませんが、
挨拶の際は、挨拶が遅くなりすみませんとだけさらっと言いますかね🤔入院したって言ったら変に心配や噂されるのも嫌ですし、、
今は実家にいて2〜3週間後くらいから住みますのでよろしくお願いしますでいいかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    さらっとでも大丈夫ですかね💦
    たしかに、病気とかではないのに
    変な噂立つ可能性ありますもんね、、💦
    参考にさせていただきます!😊

    • 1月26日
ママリ

つわり大丈夫でしょうか🥲

引っ越しの挨拶はふつう搬入前か当日中、次の日くらいまでにはするのが一般的だと思うので、住んでいないと知らない人は変わった人なんだなとは思われてるかもです😖

ゴミ袋を家の前に置かれていたのと引っ越しの挨拶が関係あるかはわかりませんが、あるのだとしたらご近所さんにクセツヨさんがいる気配濃厚ですね💦

ここまで来たら住むときにご挨拶でいいと思います。
その時に入院したり体調不良で遅れて~と言えばいいと思います🤗
回覧板やゴミ当番など回してくださる方や町内会長さんには先にご主人さんだけでも事情をお伝えされていた方がいいかもしれません👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    またつわりの心配もありがとうございます😭

    搬入前が一般的だったんですね、、😭
    そこから認識がズレてました😭

    区画の人しか入らないようなつくりになってるのでご近所さんかなと思います😭
    目をつけられたんですかね。。
    時間を戻したいです😭

    ありがとうございます、
    改めて主人と相談します😭

    • 1月26日
ままり

家族揃ってとか自分が挨拶にとかこだわらず、旦那さんだけでまず挨拶に行くべきだったんじゃないですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね、、
    おっしゃる通りだと思います。
    体調もあり、そこまで頭が回らず後悔しています💦
    改めて旦那と相談しなおします。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが1人で挨拶に行けばよかったのに…と思ってしまいました💦

挨拶は早いに越したことはないと思います。
とりあえず旦那さんだけでも挨拶行って、「諸事情で家族揃って住むのはもう少しあとになってしまうんですが、これからよろしくお願いします」みたいに言ってもらったほうが、近所の人も安心かなと思います。
一緒に住むようになったタイミングで、偶然あった時にでも、「ご挨拶伺えなくてすみません」の一言があれば、事情があったんだろうなと思ってもらえるし印象もいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    本当そうですよね。。。
    今更ですが反省してます😭

    日曜日行こうと思ってましたがやはり体調も悪く点滴の通院もまだ続きそうなので
    取り急ぎ明日旦那に先行ってもらうことにしました💦😭
    私は改めてお伺いするようにします💦

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

挨拶もですが町内会費は払っていますか?会費払っていないとゴミステーション使えない地域もあるみたいなので💦