※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が友達と喧嘩し、相手を叩いた場合は相手の親に謝罪の連絡が必要です。ケガの有無にかかわらず、連絡の基準はありません。

もし子供が友達と喧嘩をしたと学校から連絡があった場合(ケガはさせてないけど相手を叩いてしまった)相手の親さんに謝罪の連絡しますか?
こーゆう連絡はケガをさせてしまった場合だけでいいですか?

連絡する基準教えてください。

コメント

ぺんちゃん

喧嘩の内容的にも、お子さんが一方的に悪いですか⁇
軽い喧嘩は今後もあるだろうし、子ども同士で解決してるなら連絡しなくていいと思います。もしお子さんが一方的に悪くて相手が怒ったまま仲直りも出来ないようなら連絡するかな。。。でも1年生男子なら、次の日にはケロッとしてる気がします笑

deleted user

連絡先を知っている親なら「学校からこうやって聞いて〜…ごめんね」ぐらい流すかもしれませんが、知らないなら特に何もせずです☺️

みぃママ

ケガしてなければ何もしません。
何度も続くようなら先生に連絡先を聞いて謝罪しますが、初めてなら静観します。