※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

九州への移住について悩んでいます。夫が転勤で九州に行きたいと言い、私は関西が好きで不安です。良い職場が見つからないかもしれず、辛いです。どうしたらいいでしょうか。

転勤族の方いますか?
九州への移住について

現在生後4ヶ月の子を育てています。関西在住で育休中です。

夫が九州(福岡ではない)に転勤になりました。
転勤と言うより、おそらく移住になります。
夫は九州出身でずっと九州に移住したいと言っていました。九州に行ったら向こうに定住出来るように申請するみたいです。

正直、嫌です。
看護師をしていますが、今の職場は働きやすくて辞めたくないです。九州でいい職場が見つかるかわからないし、今と同じ給料をもらえるか不安があります。私が関西から出たことなくて関西が好きなのも理由です。


夫からしたら、九州に行けば自分の親を頼れるし(私の親はいません)、行ったらなんとかなる!と思っているみたいですが、どうしても行く勇気がありません。

おそらく私が拒否すれば単身赴任か離婚になりそうです。
そらくらい夫は九州への思い入れが強いみたいです。

どうしたらいいでしょうか。悩みすぎて辛いです。

コメント

もも

転勤族です🤲

我が家も私と夫の出身地は離れています。

最近我が家も定住予定地を決めましたが、夫の出身地側です。(義家とは離れているため、そこを頼るとか、同居はありませんが)

決め手は子供が育つ環境はどこがよいか、次は単身赴任期間が少なく済んでみんなで過ごす時間を多く持てる場所でした。

私も医療職ですが、資格だからどこでも潰しはきくので私の仕事は理由としては諦めました。

不安はすごくわかります。
ついていかないという選択もありだと思います。

でもまだ子供さんも小さいので、お父さんがいない環境で子育てすることや、将来進学などを考えた場合、などちょっと未来のことを考えながら話し合われたらいいと思います。

お互い頑なだと本当に揉める話題だと思いますので、冷静に話し合えたらいいですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    決着するまで話し合うしかないですよね😭

    • 1月24日
ママリ

転勤族です!
私も地元大好きで出たことありませんでしたが、けっこんして旦那の転勤で初めて関東に行きました!そしたらもう楽しくて楽しくて😂💦笑
最初はもちろん寂しかったけど新しい場所で新しい生活がめちゃくちゃ楽しかったです!関東から転勤が決まった時行きたくないと思いました🥹
子供を転校させたくなかったので小学校上がる前に地元で家を買い今は単身赴任してもらってます!
私は転勤でどこに付いていくのにも最初は寂しさや不安がありましたが、結局住めば都で全部楽しかったです😊
私なら一度九州着いていきます!親が近いのも頼れていいですよ🥹さすがにこれで離婚はなしです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    住めば都ですもんね😁

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

転勤族ではないのですが、、🥲

夫の地元が九州(同じく福岡ではありません)、私の地元が首都圏で私は結婚を機に仕事をやめて夫の地元に引っ越しました。
私も地元を出たことは一回もなくて地元愛の強い人間でした🥲
私の夫も九州に行けば自分の親(旦那の親)を頼れるしなんとかなる!という考えでした。
実際気を遣ってばかりで全然頼れないし、自分の家族が近くにいない中での子育てはそれはそれは孤独すぎてたまらないです、、
結婚をしたから仕方ないし我慢をしなければならないけど本当に毎日つまらなく感じます。

ちなみに私も看護師です!
首都圏の大学病院に勤めていました。
今はまだ九州で仕事に就いていませんが、求人をいろいろ見てもやはり給料は安く感じてしまいます。資格があるから働く場所には困らないと思いますが、今働いている環境に満足していたら辞めたくないし転職もしたくないですよね。
私は大好きな仕事をやめてキャリアを積むのも諦めて、覚悟を決めて引っ越したのにも関わらず本当にしんどいです🥲

私達はどこに住むかで揉めに揉めて離婚寸前まで行きましたが、とことん話し合いをした結果、引っ越し資金が貯まり次第私の地元に引っ越して生活をすることになりました!!!
なので心配性さんも旦那さんにとことん自分の気持ちを伝えたほうがいいと思います😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね!😲

    やはり話し合いですよね。私も夫を説得できるように頑張ります。地元に帰れるなんて羨ましい🥹

    • 1月24日
🫠‪‪

私の旦那も転勤族です!

私も地元から出たことなく子育ても初めてで不安だらけだったので
単身赴任にしました🥲
旦那についてくか迷いましたが
朝から夜中まで仕事、育児に協力的でわなく子供になにかあったら私1人しかいない頼れる人もいないでやめました💦

救急車呼んだことあったので頼れる親がいてよかったと思いました🥹

結局今わ離婚調停中です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    単身赴任もありですよね。

    • 1月24日