※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

新幹線で千葉のおばあちゃんに会いに行く予定です。当日利用可能でしょうか?ゴールデンウィーク明けの平日に指定席でベビーカーを利用する予定です。

新幹線で千葉のおばあちゃんに会いにいく予定なんですが
新幹線って当日行けますか?
ゴールデンウィーク明けの平日に行く予定なんですが
あと、指定席でベビーカーで行く予定です

コメント

ままり

のぞみですか?
座れないことは無いとは思いますが、1席は必ず埋まってるって思った方がいいと思います。当日でも、数時間後の列車なら2席または3席並びで空いているとおもいますが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    のぞみだと思います
    予約した方がいいですか?🥲
    クレジットは無理なんですがどうしたらいいですか?🥹
    ゴールデンウィーク後の平日でも埋まりますかね?🥲

    • 1月23日
  • ままり

    ままり

    ベビーカー持ち込みとのことなので、特大荷物スペース付きの座席か、最前列かになると思うので、予約しないとかなりの確率で埋まってます。(平日なら、1席とかなら空いてると思いますけど)

    • 1月23日
ティズ

ベビーカーで行くなら事前に予約したら楽だと思いますよ❗️
当日バタバタしなくて済みます。

行くのは母子の2人ですか?
両親と子どもの3人ですか?

2人でベビーカーで行くなら、通路側を取ると良いと思います。通路側は時間帯にもよりますが、平日なら比較的空いてると思いますが、隣に人がいると思ってた方が良いかと思います。
おすすめは、車椅子スペースがある横の席(座席)の2人席ですね。
車椅子の方が利用されてるとなんとも言えないですが、スペースが広いので、ベビーカーでそのまま乗り込む事が出来ます。
もちろん中では畳むのがマナーかとは思いますが、状況次第ではそのままでも行けそうな気がします。

みどりの窓口であれば現金で事前予約が出来たはずですよ❗️

参考程度に❗️長文失礼しました。
あ、のぞみはGW期間中は全席指定になるので、期間を調べておいた方が良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那と私と子供で行きます😊
    そうなんですね!予約してみます!
    大阪から行くんですがどこで予約できますか?🥹
    細かくわかりやすい説明ありがとうございます😊

    • 1月23日
  • ティズ

    ティズ

    JRの駅のみどりの窓口に行ってみてください❗️
    大阪だと新大阪、大阪駅など大きめの駅なら必ず「みどりの窓口」があると思います。
    私は関東住みでそこまで大阪詳しくないのと、普段アプリで予約しちゃうので詳細わからずすみません💦
    ちなみに、新幹線予約は利用日の1ヶ月前からしか出来ないので、4月入ってからになるかなと思います。
    無事に予約できますように❗️

    • 1月24日