※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもが胃腸炎で下痢が出た場合、明日もお休みさせるべきですか?

金曜日に子どもが胃腸炎にかかりました。

昨日は嘔吐も下痢もなかったので今日は保育園に連れて行きました。(うんち自体出ていませんでした)

今日12時ごろ保育園から電話があり、大量の下痢をしているので迎えに来れますかと言われ迎えに行きました。
帰ってからはうんちが出ていませんが、夜はカレーと魚を食べています。

この場合明日もお休みさせますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

完全に治るまで休ませます😭胃腸炎の場合はおかゆやうどんを食べさせます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うんちが出なくても出るまで待ったほうがいいですよね?😭
    おかゆとうどんは一口も食べてくれくて😭カレーがいいと泣くのでカレー食べさせてます😇

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは普通のうんちが一度でたら連れていってます🥺食べたいって言いますよね😭早く良くなると良いですね🥺

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱ待ったほうがいいですよね😭
    ご丁寧にありがとうございました🥺✨

    • 1月23日
あみ

胃腸炎になった時は嘔吐の後に大体下痢もくるので便が下痢でないか確認してから保育園に出された方がいいと思います。

そうでないと他の人に移してしまいますよ。
下痢をしたなら次の便を確認し固形に戻ったら出すべきです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい。。。

    • 1月24日