※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2年制の幼稚園って今は珍しいんでしょうか?幼児教室や子育て支援施設の…

2年制の幼稚園って今は珍しいんでしょうか?
幼児教室や子育て支援施設の対象年齢が「3歳までの未就園児」となっているところがほとんどで、4歳の未就園児は何をして過ごせばいいのかと頭を悩ませます😭

コメント

ママリ

今は幼稚園も年少からが主流ですし、1〜2歳で保育園行き始める子もかなりいますものね。
幼稚園でも、満3歳クラスが普及してきてるぐらいです。
4歳なら、スイミングやダンス、英語などの習い事とか色々できるのではないですか?😄多分幼稚園後の時間設定だと思うので、午前中は公園行ったりして😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、どの習い事も幼稚園後の時間設定で…😅
    やっぱり午前中は公園がいいですね🙆‍♀️

    • 1月23日