※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛夢
雑談・つぶやき

車椅子の人との接触を避けるのが難しい状況で悩んでいます。施設の連絡先もわからず、どう対処すればいいか迷っています。

車椅子の人って視界めちゃくちゃ狭いんだろうか?!
うちの近く障害ある人が働く所がたくさんあって車椅子の人いるんだけど
前から来てるのわかってるから反対側に避けるんだけど毎回こっちに寄ってきて
今日は避けられないぐらいこっちにきて
自転車の後ろに息子も乗せてたから
思わず怒鳴っちゃって💦
息子はママ怒ったらダメだよって泣くし
私はひっこみつかなくなっちゃって…

でも大人気なかったなぁと思って
ママは息子が大事だからぶつかって転んでケガしたら嫌だから怒っちゃったんだ ごめんねって謝ったんだけど🥺
なんせ毎回だからいるなぁと思ったらとにかく避けるようにはしてるんだけど
どうしたらいいんだか😵
ちなみにどこの施設かは知ってるんだけど
そこの電話番号はネットには載せてないしわざわざ言うほどのことじゃないのかなぁって思っていつもモヤモヤしてます💦

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

あー…確かに車椅子とかシルバーカー?乗ってる人ってあんまり左右確認とかしてないイメージです😳
ひたすら前進!!みたいな。笑
足元しか見てなかったり、避けてくれるのが当たり前と驕り高ぶっているのか…
はたまたそこまでの危機管理能力がないのか(なら1人で出歩くなよって話)
どっちかだと思ってます🥹

  • 愛夢

    愛夢

    コメントありがとうございます😊
    目が合ってたので認識はしてると思うんですよね😵
    だから避けてくれるのが当たり前だと思ってそうな人なのです(私の職場に食べに来たときいつも偉そう💦)
    ぶつかったらお互いにケガするしもうこちらがとにかく気をつけるしかなさそうですよね😭

    • 1月23日