※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

平日のスケジュールについてアドバイスをお願いします。夫が不在で子ども2人の世話に追われ、時間が足りない状況です。改善策を教えてください。

長文です。平日のスケジュール、改善できるところがないかアドバイスいただきたいです。
私はフルタイム勤務です。
夫は長期海外出張中で不在です。
6歳4歳の子どもがおり、同じ保育園に通っています。
上記のような状況なので、毎日忙しなく、子どもたちとゆっくりする時間も、したいと思える余裕もありません。

以下に平日1日のスケジュールを書くので、時短できそうなところや時間を変更した方が良さそうなところなどがありましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

5時半 起床(私が起きると大体すぐ子どもたちも起きます)
前日夜に乾燥済みのタオルやお風呂場に干した洗濯物を取り込む。
自分用のお弁当を作る。

6時〜6時半 朝ごはん
子どもたちはパンや果物、ヨーグルトなどを食べるので朝食の準備にはほとんど時間がかかりません。

6時半〜7時
食器の片付け、着替え、化粧

7時〜7時15分
自分と娘の髪を整える

7時15分〜7時半
連絡帳記入、ゴミ捨ての準備などして出発

8時半〜17時まで勤務

18時頃保育園へお迎え

18時過ぎ〜長くて18時45分くらい
お風呂をわかす、子どものリュックの中身を出させる、夕食作り

18時45分〜19時15分
お風呂
(お風呂に入ってる間に洗濯機をまわす)

19時15分〜19時半
着替え、髪を乾かす、洗濯物を干す、夕食の配膳など

19時半〜20時
夕食、子どもたちは早く食べ終わったらテレビやゲームの時間

20時〜
食器の片付け、洗濯物を干せていなかったらここで干す、歯磨きなど

20時半
寝室へ行き、絵本を読んだり子どもの話を聞いたりして、
21時 消灯
(大体一緒に寝落ち)

…というような流れです。
私自身早起きは苦手ではないので、早く起きて夕食の準備をしておいたり、自分の時間をとったりしたいのですが、
私が布団から出ると子どもたちも起きてしまうため、なかなかできません🥲
夜は夜で疲れていて、寝かしつけの流れで一緒に寝てしまいます。(それが幸せだ〜と思ったりもしますが😂)


上記のような流れでやっていると、
洗濯物を畳む時間がなくてどんどんたまっていったり、
帰宅から寝かしつけまで座る間もなく動いているという感じです💦
子どもたちとも寝る前にちょっと話すくらいで、じっくり接することはできてないと思います😭「遊ぼう」と言われると「まだやることいっぱいあるのに〜💦」と思ってしまいます🥲

働いてる方は皆さん同じような感じなのでしょうか💦
少しでも余裕が生み出せればと思いますので
改善点があれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

フルタイムで21時消灯は素晴らしいと思いました!
私も4月から時短勤務目指してるので、見習います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    ここに時間かかりすぎでは?と言われると思っていたのでそう言っていただけて嬉しいです!

    • 1月23日
しみこ

お疲れ様です‼︎毎日本当に大変なことと思います💦

夕食を宅配弁当などにする、洗濯物はたたまない収納にする…でしょうか🤔他は可能な限り時短されているかと思います!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり夕食作りにかかる時間は改善の余地がありそうですよね…!
    たたまない収納、憧れてはいますが実行に移せずにいます💦笑
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月23日
京太郎

フルタイム勤務でおひとりでここまでできているのすごいです!
うちは夫と2人がかりで同じ感じです。

お子さんが6歳と4歳なら、お手伝いしてもらったらいいのかなぁと思いました。
タオルを畳んだり洗濯物を干したり。一緒にしながらお話もできるかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    子どもにお手伝いしてもらえると確かにコミニケーションも取れて家事も時短できて一石二鳥ですね!
    子どもがやる気になるよう頑張ります😂

    • 1月23日