※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おしゃぶりを寝る時だけにしているけど、やめさせるのはめんどくさい。他の方も同じように焦っていないか気になりますか?

おしゃぶり、指しゃぶりやめさせるの
そんなに焦ってない方いますか?

ママリで調べると2歳まで!とか
まだおしゃぶりさせてるの…みたいなのを見ます。
もちろん努力はしてるしやめさせたい
気持ちもあるけどめんどくせぇ…
今の自分が楽ならいいや…と思ってしまいます笑

ちなみに寝る時だけおしゃぶりしてます。

コメント

sus⭐️

歯科検診で特に歯出てたり、変に歪んだりしてないって言われたので
今のところ焦ってないです😊
うちは、寝る時だけ指しゃぶりしてます!

2歳1ヶ月です。

詩羽

下の子がずっとやめれなくて
普段からもやる事が多くて
2歳半検診で3歳までにやめたいね〜と言われ
歯医者さんでも歯並びに影響出てきてるからそろそろ〜と言われ😅
確かに前に倒れてきてる感じになってきてたので
そこからついに焦りはじめ苦いマニキュア使って卒業しました😅
12月ぐらいだったか💦
寝る時はどうかと思ったけど
効果あってやらなくなりました😳

  • 詩羽

    詩羽

    うちは中指と薬指スタイルだったのですが
    もう見れなくなる、と思うと寂しくてなかなかやめれなかったです😅

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

娘が指しゃぶりします!
テレビ見てる時、暇な時、寝る時等しますが、やめさせた方が良いだろうなあと思いつつ、わりかしすぐ寝てくれるし、やめさせる努力全くしてないです。笑

歯医者の定期検診で歯並びのこと聞きましたが、今はまだ気にしなくて良いよ〜と言われたのでその言葉に甘えてしまっています…