※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルクの辞め時や生活リズムについて相談です。現在のリズムを保ちたいが、保育園に通う際に整えた方が良いでしょうか?また、ミルクをやめる時の適切なタイミングについて教えてください。

ミルクの辞め時や生活リズムについて

現在11ヶ月になったばかり、フォロミのぐんぐんをあげています🍼

8.00〜9.00 起床
9.00〜9.30 離乳食
12.30 離乳食
16.30〜17.00 離乳食
19.30〜20.00 お風呂
20.00〜20.30 ミルク250ml
21.00〜22.00 就寝

のリズムでずっと過ごしてました、
4月から保育園に通う予定です。(1歳1ヶ月で)

朝弱いのもあり、保育園に通ったらリズムつくし、、と思ってできるだけこの起床時間などで4月までは行きたいと思っていましたが整えたほうがいいでしょうか?🥲
そしてミルクをやめる時ってどんな感じでやめればいいのでしょうか、、?

コメント

きーまま

我が家も寝る前だけ飲んでて、ミルクに執着もしないし、試しにミルクなしで寝てみたらすんなり朝まで起きなかったのでそのまま卒ミしました🍼

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ほんとですか!やってみたいと思います🎶
    お風呂上がりは何をどれぐらい飲ませましたか?🥹あと卒業したのは何ヶ月頃でしょうか?🥹

    • 1月21日
  • きーまま

    きーまま

    麦茶飲ませてました!
    1歳になる少し前にやめました!

    • 1月21日
  • きーまま

    きーまま

    量は決めてなくてストローマグで吸ってもらってました!

    • 1月21日
まる

寝る前のミルクをむぎ茶飲ませて試しに寝かせたらそのまま寝たのでその日から辞めました😄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    ほんとですか!麦茶はどれぐらいあげてますか?また、卒業したのは何ヶ月でしたか?🥹

    • 1月21日
  • まる

    まる

    飲むだけ飲ませてます😄
    要らなくて少しで払いのける日もあれば結構飲む日もあります!
    1歳ちょうどで辞めました😃

    • 1月21日