※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那に渡すお小遣いが足りないか相談中。3万2千円/月+ボーナス時22万。自分は節約してるが、旦那は不満。どうすればいいでしょうか?

旦那にいくらお小遣い渡しているか教えてください!

うちのところは、
地方在住の夫婦共に公務員です。
毎月3万2千円
ボーナス時 10〜12万×2回=22万

くらい渡しています。
週1くらいで飲みに行く旦那からしたら足りないらしいのですが、少なすぎますか??
わたしは毎月3万だけで、ボーナスの時もわたしはないようにしてて、2人目を考えたり新築を建てる予定で貯金に回してて、あまりお小遣いを多くはわたしたくないんですがどうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ旦那が公務員です!
私は会社員です。

夫婦お互いに月1.5万
ボーナス時は旦那のみ、手取りの3%を追加で渡してます!

旦那さんの手取りによると思いますが、質問者さんの旦那さんは貰ってるなぁっていう印象です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は100%好きに使えるお金です!

    衣服、会社の飲み会、お弁当作れなかった時の昼食代、ガソリン代、お酒などは家計からです☺️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

我が家は1万です😂
賞与はないので家計からのは年間12マンですね!あとは親戚から夫分で貰ったお年玉が1万くらいになるので全部で13万です。


週1で飲んでればたしかに足りなそうですね!なんでその飲みが必要なのか言語化させてみるとよろしいかと思います☺️

はじめてのママリ🔰

2万です!
ボーナスありますが、ボーナスからはあげてません!
専業主婦でわたしはとくにお小遣いないです。
必要なものは家計からって感じです。

はじめてのママリ🔰

うちも週一で飲みに行って昼ごはん込みで4万渡してます!
ボーナスも20万ぐらい渡してます。それでも足りないって言ってますが😂
多分足りないと思うタイプの旦那は、いくら渡しても足りないと思います👻

ただ私も節約しながらも好きに色々買ってるし、毎日家に居たらそれはそれでうざいし、そこは多めに見てます😇

旦那だけズルいって思うときは、私も豪華なランチとか食べてます🤣

ねこ

旦那の手取りは月42万で3万です。お弁当は週3は作ってます。美容院費も込みです!飲み会のある時は、追加で渡す時もあります!
ぽんママさんの旦那さんの手取りが分かりませんが、うちはこんな感じです!

はじめてのママリ🔰

月は2.5万プラス歩合で
大体3.5万前後です!
ボーナス月は手取りの2割なので大体15万✖️2
くらいです。
ここから出してもらうのは美容院代くらいですね。
美容院は月1で2ヶ月に1回はストパーしてます😃

はじめてのママリ🔰

同じく旦那公務員
美容室、ケータイ、ガソリンは別で
月のお小遣い3万円、ボーナスでのお小遣いはなしです!
手取り30、ボーナス1回60くらいですがそのボーナスで税金や車関係の支払い、大きなお金とか出ていくのでボーナス残らないです💧

ままり

手取りの1割です。ボーナスも、ボーナスの1割です。その中で、タバコ買ったり飲み会に行ったりやりくりしてもらってます。職場主催の飲み会なんかは、家計から出してます😄