※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
住まい

オール電化の方、非常用でカセットコンロを持っていますか?停電時の対策を知りたいです。

オール電化に住んでいる方、カセットコンロって非常用で持ってますか?
最近災害が多くて、オール電化で停電した時が心配です。
みなさん備えてるのか知りたいです。

コメント

すぴ

念のため持ってます!
災害が怖いですよね。

  • ぷー

    ぷー

    やっぱりあった方いいですね🥲
    他に災害用バックなど準備されてますか?

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

カセットコンロありますよ!
土鍋で使ったりもしますし。
最近のは薄型でそんなに場所も取らないし、高いものでもないし、あってもいいと思います!

  • ぷー

    ぷー

    あった方いいですよね🥲
    最近新築で住み出したんですが、オール電化だと災害の時怖いです💦

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    停電時お湯の残量があっても、タンクから直接出さないと蛇口からは出せないタイプもあるので
    直接お湯出す手順とかも説明書見ておいた方がいいですよ!
    でも避難所行っちゃうので、家の設備より持ち出しの荷物の方が大事かもです🥲

    • 1月19日
  • ぷー

    ぷー

    そうなんですよね💦
    今は地震=避難ですもんね
    防災グッズも準備しなきゃと思いながらなかなか進んでないです🥹

    • 1月19日
deleted user

持ってます😊焼肉で使ったりしてます🤣
太陽光蓄電池あるけど、それでも災害対策は最低限しています💦防災リュックもあるけど、特に非常食や子供たちも食べられる物はストックしています💦

はし

持ってます🙋‍♀️
一度停電したことあって、カップラーメン食べました。
ボンベも多めに買ってます。

ルト🔰

持ってます😊
今の時期鍋やる時に使ってます。

長男が自閉症、次男がまだ夜泣きもするため災害時に避難所を利用できない可能性もありボンベも6缶くらい常にストックしています。

はじめてのママリ🔰

カセットコンロ持ってます!主に鍋とマシュマロ焼く時しか使いませんが😂
イワタニのカセットの暖房欲しいなって思ってます👍

れい

カセットコンロ持ってます。北海道在住なのですが2018年の胆振地震経験しました。
9月だったので暖房などは不要でしたがガスコンロとキャンドルやロウソクや灯りをともせるもの、電池は必須と思います。
北海道なので例えば今時期何かあって家は無事でも暖房ないと生活出来ないので、ガスボンベで稼働する暖房器具もあります。小さいですけどね💦