※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2525
子育て・グッズ

5歳の娘が感覚過敏なのか心配。幼稚園で他の子の大声に耳をふさいでいた。服や食べ物にも敏感。検査が必要かどうか気になる。

5歳娘についてです。

服の縫い目が嫌だ、なんか動きにくい と家だと冬でも下着だけ着ていたり、食べ物の偏食がひどかったり、食べられる食材も調理の仕方によっては吐き戻すほど嫌ったり、騒がしいところをあんまり好きじゃないと言ったり(映画館は平気、遊園地等人の話し声が多いところが苦手なようです)色々と敏感だなぁとは思っていたのですが、今日幼稚園の参観へ行った時他のクラスの子達がテンションが上がり大声でみんなで話していたりした時に娘は1人椅子に大人しく座り耳を塞いでました、、、

正直私も服が苦手だったり食材の食感に敏感だったり、子どもの大きな声が苦手だったりするので同じだなぁと笑っていましたが、過敏について調べると発達障害・自閉症等たくさん出てきて心配になります

感覚過敏、、、?以外は発達で気になるところは親・祖父母等の目線では特になく、他の子と比べて少しおとなしめで聞き分けのいい育てやすい子という感じで、気になる点強いて言えば、たまに自分の世界に浸っていることくらいです。(指いじりながらボーッとしていて声かけても聞こえてないような感じ)

一度どこかで検査?か何かしたほうがいいのでしょうか、、、?

コメント

さくら🍯

先生に聞いてみましたか?
うちの長女は年中の夏休み前に、先生から声かけられ
集団行動ができない、耳を塞ぐ、偏食などで、発達検査してみてはと声かけられました。
結果は自閉症で、今療育教室に通っています。
自閉症は個性であり悪い事でも、人と違くて恥ずかしい…なんてこともないです。
気になるようでしたら先生に相談してどうするか決めた方が、スッキリするかもしれません😊

  • 2525

    2525

    各幼児検診やプレ・年少・年中と事あるごとに色々と相談はするのですが、他のお友達とうまく関われているし偏食があっても食べられるものをたくさん食べるので身長体重は標準ライン、などそんなに気にならないですよ〜と言う感じで言われていて😢

    心配しているのは私だけ,と言う感じです笑

    • 1月22日
マツ

感覚過敏、聴覚過敏ですね🤔
映画館は平気なのは、聞くべき音は一つ(映画の音声のみ)だからで、人混みだと聞くべき音だけを拾って聞けないので音が溢れすぎて脳が疲れちゃうんだと思います🤔

教室の音がうるさくて辛くなっちゃったり、ちょっと日常生活に支障が出てるようですし、1度発達相談してみても良いのかなって思います🙆

  • 2525

    2525

    私自身もカフェ等で友達と話していても他の席の会話が聞こえてきたりで気になったり等あるので私自身もなにか相談が必要なのかな,,,とも思い始め、、、😢

    • 1月22日
  • マツ

    マツ

    2525さんの場合も、物忘れがひどいとか人混みに出ると寝込むくらい疲れるなどの普段の生活に支障があるなら相談に行ってみても良いのかもしれないと思います🙆

    遺伝はけっこうあると思います🤔
    うちの子もADHDグレーなんですが、自分が小さい頃を思い返すと多分ADHDの特性有りだなーって感じるので😂

    • 1月22日
  • 2525

    2525

    今まで気にしたことなかったですが確かにどこかお出かけしたあとは次の日とんでもなく寝込みます、、、笑
    気づかず人混みに疲れてたんですかね😂

    物忘れは産後からひどくなった感じはありますもう産後5年ですが、、、笑

    • 1月27日
  • マツ

    マツ

    大人になれば、音の取捨選択も上手くはなるらしいので、人混みでも聞くべき音は聞けてるけどやっぱり負担はかかって疲れるんだと思います🤔

    • 1月28日
ままーり

HSC気質かなぁと思いました!!!

はじめてのママリ

5歳のうちの子も静かな場所が好き、苦手な服があり、大きな音が苦手です。
他にもぼーっとしてて先生の指示が通らないこともあります。

私は息子の得意、不得意を親が理解しとくためにと発達検査を5歳児発達相談の通達が来た時に保健師さんにまずは相談して受けました。今結果待ちです。
結果はどうであれこれからの育児のヒントになればと思ってます。それぐらいの気持ちでうけられてもいいのかなと個人的には思います

  • 2525

    2525

    得意不得意は本人がまだよくわかっていないので親として知っておきたい気持ちわかります、、、

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

感覚過敏ありそうですね。
一般的な好き嫌いとは違って、食べられないんですよね。
縫い目とかも、他の人が気にならないくらいの衣擦れで痛みを感じたりします。
食べたくない、着たくないじゃなくて、「食べられないら着られない」んですね。

発達相談はしてみても良いと思います!
でも現在の生活に困難を感じていない場合は、特に検査とかは受けなくても良いですよ。

発達はグラデーションなので、軽度で生活に支障がない程度の人だったら健常者として生きている人、ザラにいます。

  • 2525

    2525

    親になってからもしかして私,,,?と思うこともあり、そう言うことは遺伝するともよく聞くので気になっていて😢

    • 1月22日