※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が毎日外出を要求し、買い物まで指定されて疲れている私。子育ても大変なので、理解してほしい。

だっっる😤
時間ある方、旦那の愚痴を聞いてください🙇‍♀️

私が基本娘と家で過ごすのが気に食わんらしく、絶対1日に1回は娘を外に連れて行って欲しい旦那。
でも娘連れて買い物行くのも疲れるし、別に日中は日当たりがいいおかげで太陽の日も浴びれるし、寒いから家で遊びたい私。
散歩するにもベビーカー使えるような広い歩道はなくて、車が2台ギリギリすれ違えるほどの車道に細い歩道の線が引かれてる程度の田舎、公園も歩いて20分かかるし、言ったところで娘が遊べるようなところでもないからそれもあってより家の中で過ごしたい。児童館も30分かかるし。アパートの駐車場で遊ばせる訳にもいかないし。

そんなこんなで用事がない限りあんまり外に行かない私に旦那は外へ行くよう毎日「今日は○○買ってきて」とお菓子1個要求。行けないと嫌味言われるのもウザイからその1個のために車走らせスーパーへ行く羽目。一応他にもいろいろ買ってますが毎日違うものを指定されるから結局毎日行くことになっててほんとにムカつきます。
世の中毎日お散歩に出かけてるママさんもいるとは思いますが😂

10kg越の娘を毎日抱えて、スーパーに行くのすら私にとっては一苦労。帰ってきた時は荷物もあるし、アパートだから玄関も狭すぎて荷物を廊下の壁にガンガン当てながら通らないといけないのもイライラするし😤

毎日仕事へ行く旦那からしたら私の生活は怠けて見えるとは思うけど、目を離したらすぐどこかに言っちゃうし、言葉も通じないから危なっかしいことも良くする子どもと24時間休みなしに育てるのも大変なのわかって欲しい。外に出て欲しいからって必要ない買い物までさせないで欲しい。

コメント

2人姉妹

それは…イラつく😳w
その買ってきて〜って言うもののお金はもらってますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活費貰ってますがその中で買うので正直きついです💧そんなん含めて計算してないので😭

    • 1月17日
  • 2人姉妹

    2人姉妹

    生活費じゃなくて、それは旦那さんのお小遣いから出すべきじゃないですか?🤣

    それだけのために出るのはガソリン代がもったいないとか…ダメかなぁ。

    家で遊んでるなら十分。私は家にいても遊ばない😅

    用事がないのに外に出るのは無駄ですよ!ママリさんは間違ってません!!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!😳これ旦那のお小遣いから出すレベルですよね!!
    今度言われたら「じゃあお小遣いとガソリン代ちょうだい」って言います👍

    仕事してないだけで、こんな何もしてないように思われるくらいなら娘預けてさっさと仕事したいくらいです😂

    無駄な買い物ほんとにイライラします、、😭

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

めっっっちゃむかつきますね!笑
1歳児を連れての買い物がどれだけ大変か🤣🤣

連れてけっていうくせに旦那はさんは着いてこないってことですよね?!
私だったらブチギレ案件です🤣
自分で買ってこい!!って感じです!!💢
娘ちゃん外に出したほうがいいっていうなら休みなら一緒に公園でも連れてってよと思います🤣

だるいです!だるすぎます!💢笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにだるいですよね😤
    仕事で必要だから買ってきて欲しいとかならまだ分かりますが、たかがチョコクッキー1個😤
    今週は夜勤なので家で寝てるんです💦夜勤から帰ってきたら毎日お菓子買ってくるよう要求されます😅

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ってきてあげるママリさんが本当に優しいです🥲🩷
    だからきっと旦那さんも甘えてるんでしょうね🥺

    夜勤きついけど、お菓子の一個二個夜勤の帰りにでも自分で好きなの買ってきたらいいのに笑

    たまになら、喜んで買ってくるけど毎回はしんどいですよ😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行かないと嫌味言われるのが嫌すぎて😫
    こんな天気いいのにどこにも行ってないの?毎日家にいるじゃん、そんなんで仕事復帰できるの?今日1日何してたの?
    って😤😤

    このサイズの子どもを連れてどこか行くのが大変なの全然わかってません💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中くらい好きに過ごさせてくれって感じですよね😩
    何してたのって、
    子育てと家事だよ!💢って感じですね😩

    直接旦那さんにどんだけ大変か
    言ってやりたいです笑

    あまり溜め込まず吐き出してくださいね🥲

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何してたの?はムカつきますよねー!!仕事行って帰ってきた旦那にも同じように言いたいくらいです(笑)

    幸いにもママリの皆さんが優しいので詰め込みすぎず、ブワーーーーっと発散出来てます!!ありがとうございます🥹🥹

    • 1月17日
 sistar_mama

それはイライラするし今の時期、外に連れ出して感染症もらうかもしれないのに何を言ってるんだろと😤
看病するのも病院に連れて行くのもママなのに。
旦那さん、帰りに買ってこればいい話。そんなにお子さんを外に連れ出したいなら旦那さんが休みの日に公園や児童館、買い物に行けばいい話ですよ💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりイライラしますよね😂😂
    正直この投稿する前までは、投稿したところでほかのママさんから外に連れてくのは当たり前とか言われちゃうかな〜とか思ってましたが皆さんに気持ちわかってもらえて嬉しいです😂

    自分の食べたいお菓子くらい1人で買ってこいって話ですよね😤

    • 1月17日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    逆に仕事帰りに旦那さんが夕買い出し行けばいいと思いますよ🤗
    うちは、旦那によく仕事帰りに買い物をお願いしてます😅
    というのもコーラだけを買いにスーパー行く旦那なのでついでに頼みます。

    子供連れて買い物行く大変を旦那さん体験するべきだと思いました!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那、徒歩出勤で帰り道寄れるところごコンビニくらいしかないのでスーパーがあったらそうしたいくらいです💧💧

    前、その事も言ったんですが多分忘れてるので今日もう一度伝えてみたいと思います😊

    • 1月17日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    そうなんですね😳
    実際にお子さんと旦那さんだけでお出かけ(買い物)行かせてみるのもてですよ!
    イヤイヤ始まれば尚更買い物大変ですから💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期😂想像しただけで恐ろしいです😱

    • 1月17日
そうママ

人様の旦那に申し訳ないですが、うざっ!だるっ!!!
お菓子1個とかほんと…うぜーーー😂

休みの日とか、逆に娘さんと旦那を2人きりにして大変さをわかってもらったらどうですか?!
スーパーに行くのも大変って絶対わかってないですよ。

うちは逆?に、私が週2〜3、買い物や子育てひろばに連れていってるのを、
「寒いし風邪やインフル怖いからあんま出ないで欲しい」ってタイプです。
でも私が外出したいのわかってるので、そんなハッキリは言いません🥹

今日もニンニクだけ買いたくて、今朝「スーパー行こうかな」って言ったら「そんなもん仕事終わりで良ければ買ってくるよ」と言われたので、ちょっと外に出たかったけど用もないので家にいました笑

私の話しちゃってすみません💦
でも、絶対大変さを身をもって感じてもらった方がいいです!!
それを拒否るようなら…もう今後の接し方考えた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにその1個が余計にウザイですよね😤

    これがうちの旦那、育児積極的なタイプなので平気なんです😅すぐ娘連れて散歩行こうとするんですよね…なんだかんだ私も着いていくので一人で遊びに行かせたことはないんですが💦
    自分は週1.2楽しい気持ちでできるから余裕なんだと思います😂その点こちらは娘と一緒にいすぎてちょっとした事でもイラッとするし、大変に感じるんですが😰

    私の友達もそういうタイプでまさに旦那さんもかすみんさんの旦那さんみたいな人です(笑)いつも逆だよねー!って話してます(笑)

    • 1月17日
  • そうママ

    そうママ

    あっ、旦那さんは連れてく人なんですね!でもママリさんが一緒だから安心してる部分もあるとは思います。

    娘さんをスーパーのカートに乗せていろんなもの買って、レジ済ませて車乗せて、家帰って子ども下ろして買ったものを冷蔵庫に入れて…という一連の流れを体験してもらえばいいと思います!

    私は子どもと2人で家にいてもまだコミュニケーションも難しいし、大人と話したくて子育てひろば行ってます😂
    ご友人も同じ感じなんですね〜。
    旦那さんにこのコメント欄を見せちゃってはどうですか?さすがに怒っちゃうかな😅

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにこの一連の流れをやってみて欲しいです🥲買い物行くだけじゃなくて、一つ一つが大変なんですよね😰やってしまえばあっという間だけど腰がなかなか上がらないというか…

    私も大人と話したいです😂
    やっぱり言葉の通じない1歳児と常に一緒にいると頭おかしくなりそうです(笑)

    大変ってこと伝えて言い返してきたらこれ見せたいです(笑)

    • 1月17日
deleted user

私自身は毎日散歩に出たい派なんですが、相手にそれを強制するなんてありえません😭
あなたの得意なことと私の得意なことは違うし、毎日育児ありがとうでえーやろって感じです😭
お菓子一個とか粘着質すぎる、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に寒すぎる冬くらいたまにで良くない?って感じです😭もう少し暖かくなれば外出たいな〜とか思うけど今週風も強くて寒いのに💦
    お菓子1個のために買い物行かされます💧

    • 1月17日