※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が落ち着きがなく、抱っこ紐から出すと逃げ出す。YouTubeも飽きるため、困っている。姉はYouTubeで大人しくしてくれたが、下の子は難しい。親の後ろをヨチヨチ歩く子供を見てイライラしている。

1歳9ヶ月男の子第二子

落ち着き無さすぎて困ってます。
どこ行っても抱っこ紐からおろせば逃走。
買い物とかだと動いてるからか抱っこ紐入ってくれますが銀行や病院など待つ場所だと抱っこ紐から出せと騒がれます。
大人しくするため抱っこ紐から出すと悪化。もう何してもダメで逃走します。

姉も同じでしたが上はYouTube見せてれば比較的大人しくしてくれてました。
下はYouTubeもすぐ飽きる。

もうお手上げです。

親の後ろをヨチヨチ歩いてる子供を見ると不思議で仕方ありません。

はぁ、ついついイライラしちゃって。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

二人目ってそんなもんじゃないですか😂
落ち着かなさすぎて保健師さんに
相談に行きましたが目も合うし
話すことも伝わるから問題ないと
言われております。
2歳3ヶ月になってようやく
姉と手を繋いで歩いてくれるようになりました!

みかん

うちの下の子も同じです😭
上の子はYouTubeで大人しくなったんですが下の子はとにかく動きたい!って感じです💦

はじめてのママリ

うちも似たような感じです😂
上の子は1歳すぎでもう手繋いで歩いてましたが、いまだに手繋いで歩いてもすぐ1人で歩きたがります💦
スーパーも大変です( ; ; )