※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫は公立、私は私立出身。娘の進学について話し合い中。母からの小学受験推しの食事誘いに困っている。どう伝えればいい?

私の母、姉、そしてわたしも小中高一貫校の私立出身です。私の夫は田舎の公立出身。夫は娘を公立に入れて、小学校高学年になったら自分で公立に行くか私立に行くか選択させたいと思ってます。
私は初め小学校受験をさせたいと思っていましたが、夫にその気がないのと中学受験は大変だろうけど小中高一貫校より色んな経験ができて人生の選択ができるのではないか?と考えが変わってきました。

そんな中私の母から夫、私の3人で食事をしたいと誘われています。(母と私のLINEで)理由は絶対に小学校受験推しのためです。

スルーしても何度も連絡がくるのですが、夫になんて言えば良いでしょうか…?3人で食事をするのはおかしいですよね😭

コメント

maki

ご自身からお母様にきちんとお伝えすればいいのではないでしょうか?
夫婦で話し合って決めることだと思いますので…。
お母様からのアドバイスを聞くのはいいと思いますが、それはあなたで止めておくべきだと思います。
わざわざ旦那さんに伝える必要は無いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母には自分の言葉で「夫婦で話し合って公立に入れる方向で考えてる」と言いました。そしたら、夫の考えを聞かれて…夫のことは巻き込みたかったのであまり触れずにいると3人で食事をしたいと誘われました。スルーしてもずっと誘ってくるので本当にストレスになってます🙁

    • 1月17日
はじめてのママリ

ママリさんはどうしたいですか?
ママリさんがきちんと答えれば食事会しても良いのかなと思いますが、そこできちんと言えずになると旦那さん辛いかなと思いました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は2人目もあわよくば欲しいので、小学校は公立にしたいと思ってます。ただ公立のことをよく知ってるのは、経験者の夫なので私から公立のメリットを伝えるのは難しく🥲
    私個人から母に言えることとしたら娘はわんぱくなので公立の共学が合ってる気がする、ということだけです💦

    • 1月17日
newmoon

3人で食事するのは特におかしいとは思いませんが、お母さんが本当に小受のことを薦めようとしているのなら事前に釘刺しておいた方がいいと思いますよ。
子供の進路は本人や親が決めることで祖母が出る幕ではないと思うので😅
私も幼稚園〜短大まで一貫の私立女子校に一時期通っていましたが(父の転勤のために一部抜けてます)、その環境が嫌になって結局違う私立高校を受験しました。
私は子供には小受させる気は今のところありません。色んな子がいる環境でのびのびと視野を広げながら育ってほしいと思っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は公立にはいろんな家庭の子がいて荒れてるケースもある、ということを心配してます。もう本当に口出しがうるさいです。

    • 1月17日
まろん

ご主人の前にお母様に言うべきかと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母には言いました💦その後の母からの私立推しに1人で耐えていましたがそろそろ本当に限界で夫にも助けて欲しいと思ってます。。。

    • 1月17日
りみたろう

スルーするのは後々の関係が拗れる原因にもなりそう、、!きっとお母さんなりに孫ちゃんのことを思っての事だと思うので無碍にせず話だけでも絶対聞いた方がいいと思いますよ✨この件は最終的に夫婦で決める事なのはもちろんです👍ですが、今後も子ども含め家族として接していくのであれば婆の心情も受け止めてあげておくだけでも後々いろいろとサポートしてくれる心強い存在になると思いますよ(小賢しい考えですみません🤣)一度、お母さんと2人で話してみてはどうですかね😉

はじめてのママリ🔰

お子さんの進路に関して決めるのはお子さん自身と両親であって、祖母が口出ししたり決めることではないので推されても聞き入れなければいいと思いますよ💭

ただ、お母様にはお母様の考えがあって私立に入れたと思いますし、ご主人にもママリさん自身もそれぞれしっかり考えがあると思うので、話もせずに突っぱねるよりはお互い思うことを話し合ってもいいのかなとは思います😌


3人で食事するのは別におかしいことではないですし、ご主人にも普通にお母様が一緒に食事をしたがってる事、もしかしたら小学校受験の件で色々言われるかもしれないということを伝えたらいいのではないですかね??

○pangram○

3人でご飯は何にもおかしく無いけど、人の家庭の受験について口出しするなんて、あり得ないと思います…。

何言われても、夫婦で決めることだから、見守っててね。うちはうちで決めるから。で突き通せば良いと思います!