※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産前に長期休職で傷病手当を受けていた場合、育休手当の申請はできない可能性がありますか?

育休手当について

「1.育児休業開始日前2年間に、11日以上働いた月数が12ヵ月以上あること
2.育児休業期間中の1ヵ月ごとに、休業開始前の1ヵ月あたりの賃金の8割以上の賃金が支払われていないこと
3.就業日数が支給単位期間(1ヵ月ごとの期間)ごとに10日(10日を超える場合は就業時間が80時間)以下であること
4.有期雇用契約の場合は、同じ事業主のもとで1年以上継続して働いており、かつ、子が1歳6ヵ月に達する日までにその労働契約が満了することが明らかでないこと」

となっていますが、
出産までに傷病手当金を受給しながら休職期間が長かったら
育休手当は申請出来ないということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

育児休業開始日前2年間の間に疾病、負傷等やむを得ない事由により引き続き30日以上賃金の支払いを受けない期間がある場合は、その期間を2年間に加算する事ができる。

とあるので、状況によるとは思いますが、傷病手当金を受給した期間は2年間に加算されて、最大4年まで遡れるはずですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 1月16日