※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

インビザライン治療中で、親知らず4本抜歯済。引っ込めたいが難しい状況。ワイヤーの違いに不安。抜歯の有無で治療が変わるか。ご意見を。

インビザライン治療されてる方、または歯医者さんで働いてる方教えてください。

インビザライン治療中で、親知らず4本飲み抜歯しました。

まだまだ引っ込めたいのに、先生のニュアンス的にはこれ以上は難しい様です。

ワイヤーであれば、もっと引っ込めれたのかと不安です。

そもそも歯医者さんによって、抜歯、非抜歯変わってくるのでしょうか?

ご意見お聞かせください

コメント

ぽいぽい

私もインビザライン矯正始める前に親知らず3本のみ抜歯、事前相談で綺麗になるならほかの歯も抜く事も可能と伝えたんですが、先生的に健康な歯を抜きたくないみたいで、そのまま続けてます🍀*゜

ワイヤー矯正やってた従姉妹は八本?か6本?抜いたって言ってたのでワイヤーなら顎を広げるってよりも抜いてスペースを作るんだなーって思ってました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信ありがとうございます‼

    なるほど…私の先生もそういう方針なんですかね😭

    綺麗になることを信じて頑張ろうと思います。ありがとうございます‼︎

    • 1月16日