※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
belle
妊娠・出産

妊娠37週で夫がインフルエンザ、子供がコロナ。自身は無症状で予防措置を取っているが、出産や産院に不安。コロナ陽性で出産経験の方、経験を教えてください。

来週妊娠37週なのですが一昨日から夫がインフルエンザになり子供3歳児が今日からコロナ発症
私自身は今のところ無症状でインフル予防にタミフル予防投与してます
両方2ヶ月前にワクチン接種済みだしマスク手洗い嗽で感染予防してるけど…
夫のインフルは何とか予防出来たとしても子供のコロナは絶対に無理だろうなと諦めモードです
今の産院で38週以降に計画無痛分娩予定だったけどどうなるのか不安です
どなたかコロナ陽性で出産した方いらっしゃいますか?やっぱり産院変わったり出産方法も変更になったりして大変でしたか?

コメント

はじめてのママリ

コロナ患者受け入れ病院?産院?でなければ多分病院当たった変わらないといけないと思います🥲

  • belle

    belle

    お返事ありがとうございます。
    やはりそうですよね💦たぶん行ってる産院はコロナ受け入れてなさそうなので転院になりそうです。

    • 1月13日
ママリ

病院からは入院説明とか聞かれてないですか?
うちの病院だとコロナ陽性が確定している場合は提携している大学病院に搬送&転院になります。
濃厚接触の疑いとか、産後に陽性であることがわかった場合、コロナ以外のインフルとかの感染症は病院変わらず出産できますが個室の特別室で出産から入院まで対応になるので入院費用が高くなるとなってます...!
病院によって対応様々だと思うので直接聞いてみるのが確実です!

  • belle

    belle

    お返事ありがとうございます。入院説明の用紙やホームページ上には特に何も記載されていなかったのでまだわからないのですが、確かに産院に問い合わせるのが一番手っ取り早くて安心出来ますね。週明けに連絡してみようかと思います。どうもありがとうございました😊

    • 1月13日