※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計の状況を教えてください。住宅ローンはいくらが適切でしょうか?

皆さんに質問です。
子供3人、夫婦の5人暮らしです。
賃貸マンション住みで家賃8万払ってます。
駐車場もう一つ借りることになれば8.5万です。
世帯年収850~900万(夫450-500.嫁400)
住宅ローンを組むなら皆さんなら
いくら組みますか?

だいたいの家計簿
家賃8万
水道代1万/2ヶ月
電気代1万2千
ガス1万
スマホ9000円/2台
主人の積立生命保険15000円
嫁の保険、子の保険合わせて6000円
主人の医療保険4000円
保育料1万5000円
習い事スイミング14000円
習い事そろばん3000

食費と日用品5万-6万
医療費1万
お出かけ費用2万
お小遣い 夫なし(必要な物は家計から)妻15000円
ガソリン1.5万

あとは子の誕生日、クリスマスなどの時に
特別費としてプレゼント代などかかったり
その他の支出はあります。


コメント

はる

ご夫婦の年齢にもよります。
これからバンバン年収あがりそうなのか、それともわりと定年が近いのか...。

ローンの支払いが今の家賃と同等もしくはそれ以下になるなら買うのもありかなと思います!🌸
税金やら維持費やらもあるので、今以上にはしないほうが良さそう。
となると、家賃8万だと3000万くらいですかね...🧐?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢は33歳です。
    年収は私は転職の声かけしてもらってるところに行けば500くらいになりそうです!主人も昇給しても550くらいまでかなとおもいます!

    やはり3000万くらいですかね✨ありがとうございます😊

    • 1月13日
deleted user

年齢が分からないので何ともですが、
夫のみの年収5倍の3000万、共働きを譲歩しても3500万までにしますね。ペアローンにするかはとりあえずおいときます。

なおかつ今の家賃である月80000超えないようにします。
今以上に住宅費にかけるのはきついと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    33歳です!やはり3000万程で抑えた方がいいですよね😢
    ありがとうございます😊

    • 1月13日
虹色ママ

旦那さん1人の収入で考えた方が安心かなぁあと思います。3000万円台ではないかなと思いました。

土地の値段にもよりますよね💦3000万で希望が叶うところもあれば、その倍かかるところもありますし…

返済可能な額で検討したらいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地から購入すれば5000万は最低いるところなのですが
    幸い土地は実家の土地で建てるので3000万程で抑えたいなと思います😊

    • 1月13日
ブラウン

仮に30 歳だったら4000 万〜4500万ですかね😊
今の家賃くらいに抑えたいなら3000万くらいですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    33歳です!
    今と同等くらいで考えようと思うので3000-3500くらいかな?と😢

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

女性の収入は子どもの体調不良で休んだり有給使い切ってしまったりして月の給料に変動があるのでローン組む時は夫の給料だけで計算して3000万の家にしましたよ!

®️®️

家賃(駐車場込み)と同じ8.5万〜9万になるように組みます!