※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

四月から保育園入るとしたら、初めは慣らし保育があるのでしょうか?職場復帰しても四月一日からは戻れないですか?

四月から保育園入るとしたら、初めは慣らし保育があるのでしょうか?
なので職場復帰しても四月一日からは流石に戻れないですよね、、??

コメント

!

最初慣らし保育あります!
クラスに慣れる、給食が食べられる、お昼寝ができるとか段階ありました。
我が子はなかなか昼寝ができず、予定よりも慣らし保育長めでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですか!その子その子によって期間が延びることもあるんですね😳!!

    • 1月13日
マナ

保育園もしくは自治体によるかもです!
うちの自治体は、公立保育園はすべて慣らし保育無しと言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なしですか😳最初は不安ですよね、、

    • 1月13日
CSCK

その保育園によって慣らし保育の期間は違うと思いますが、慣らし保育が無い園は無いと思います。なので、4月1日から出勤は難しいかと。
そして、慣らし保育が終わった頃には風邪の嵐で、半年くらいは、まとも出勤できないことを覚悟しておいた方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり風邪もらってきますよね、、こっちも移りますよね😰😰そのようなことも考えなければですね💧

    • 1月13日
ユウ

基本的には4月から慣らしです。園によっては登園開始が翌週とかもあります。

うちの子たち下の子は3月までに一時保育で何度も(次女は毎日)預けてたので4月は慣らしなしでスタートしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!そのような場合もあるのですね😊!

    • 1月13日
たま

保育園によりますが、慣らしはあるところが多いと思います。
うちの園は2週間は慣らしするし、最初の1週間は午前中だけなので、仕事は無理でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、始めるとしても2週目くらいになりますよね😳

    • 1月13日
🍍🤍

うちは 3人目のときは
3/29~ 職場復帰 でしたが
3/29~4/2は ファミサポに預け
4/5 入園式
4/6~9 慣らし保育
4/12~ 通常保育 でした ︎︎︎︎☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくスケジュール教えてくださりありがとうございます😊
    地域によっても様々ですよね😯!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

3月に慣らし保育目的で1時保育を利用して、4月1日から出勤してる方もいるみたいです!
入園児に、最低1週間は慣らしてあげる時間を作りたいので、初めての場所で不安な気持ちもあり頑張っているお子様のためにもお仕事考慮してあげてください。と説明がありました💦
お仕事の都合もあると思うので、どうしてもという方はご相談下さいという感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、初めはこちらもドキドキなので仕事が手に負えないと思いますさすがに😥なので子も親も少しずつ慣れながらやっていければいいですよね😞!

    • 1月13日