※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人の母親が亡くなり、葬儀に参加できない妊婦が香典を渡すタイミングを知りたいです。

友人の母親が昨日亡くなりました。
私も仕事でも関わっていてお世話になっていました。

妊娠中の為葬儀には参加出来ないのですが、
せめて香典を預けたいのですがどのタイミングで渡すべきでしょうか?💦

コメント

ままり

正直渡すべき時期は存在しないと思っています💦
相手の心の整理、遺産や相続、遺品の片付けなどでしばらくはバタバタしがちです。
もう少ししてから連絡をいれて、落ち着いた頃手を合わせに行きたいことを伝えたら良いと思います。
お通夜に行くならその時に渡したら良いと思いますよ。早く渡したいのであればお通夜に行っても良いか?と聞くのもありかなと思います。
私は友人が亡くなったとき一度それで渡しました。友人のお父さんが亡くなった時(親はずっと友人で私たちは産まれてからの仲)は落ち着いた頃母が会いに行く時に渡しました。亡くなって1ヶ月は経過していたかなと思います。