※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌻
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを遊び飲みすることについて心配です。体重減少や対処法について教えてください。

最近遊び飲み?するようになりました😂

生後4ヶ月です。
乳首を吸う→離してうーう一言う→また吸う...の繰り返し、結局クーイングがほぼな時なんて1〜2分くらいしか吸ってくれません笑

そんなときはミルクをあげたりするのですが、いつかミルクでも遊び飲みするようになるのでしょうか?
(今は母乳よりミルクが好きみたいで、ミルクだと話さずごくごく飲みます)

その場合体重減ったりしそうですが、どう対応するのがいいのでしょうか...
そういう時期だししょうがないか!で済ませていいです
か?💦

コメント

みしゅ

もうすぐ4ヶ月になります。
私も1〜2分でやめてしまうことが多くあります😣体重のこと等不安だったので、此方も吸わせようとしていたのですが、お互いにしんどいので、飲むのをやめた時はもうその時点で授乳中断することにしました。体重減少は心配ですが飲む時は飲んでくれているのであまり気にしないようにしました😓

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    しんどいし意外とストレスになりますよね...😭
    そういう時期だ!とわたしも流そうと思います!笑
    ちなみに遊び飲み増えて、お子さん便秘になったりしませんでしたか?💦

    • 1月11日
  • みしゅ

    みしゅ

    分かります、意外とストレスですよね😅
    遊び飲み増えても夜寝る前等によく飲んでいたので、特に便秘にはならず毎日快便でした🤣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    わー羨ましいです!元々便秘気味ではあるんですが最近また調子悪く😂
    ありがとうございます!一緒に頑張りましょうー!!🔥

    • 1月11日
はじめてのママリ

遊びのみの時期ですね!ほとんどの赤ちゃんがみんな来る時期です〜!👶🏻
うちは完母ですがしっかり遊びのみの時期ありました😂
ほんとこればっかりは仕方ない!こういう時期だ!で済ませた方が心楽です!🤣
おしっこ出てて機嫌が良く、体重が極端に減るとかない限り大丈夫ですよ〜!絶対またちゃんとごくごく飲むようになりますから☺️
結局ベビちゃんもお腹がすいたら飲みますし今はもう様子見ながら飲みたいの時に飲ませてって感じで遊び飲みに付き合ってあげるしかないかな〜って思います😊

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    そうなんですね、これが遊び飲みか〜😂
    混合なのでもう完ミにしようかなとか悩んでたんですが、あまり考えずいつも通り授乳しようと思います笑
    最近あまり飲めてないはずなのに欲しがる回数も減り、そのせいか便秘気味で...お子さんは便秘になったりしませんでしたか?😣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も意味わからない授乳間隔で欲しがった時に適当にあげてました😂
    元々結構快便な子で🤣でも今ぴよログ見返したら4ヶ月頃からうんちの回数は減ってましたね!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    やっと1日の生活リズムできてきたと思った矢先これで、ええ?!ってなってます笑
    羨ましいです〜〜!うちの子便秘気味なので、綿棒浣腸も合わせて頑張ろうと思います🤣
    ありがとうございます✨

    • 1月11日
あっこ

4ヶ月の子を育ててます!
うちもガッツリ遊び飲みし始めました!
音や光を、世界を認識し始めて成長ですよね🥺✨

限界までお腹すけば遊び飲みしてる場合じゃないでしょうから、お腹空いてないんだね〜って途中で切り上げます!
体重もあまり気にせず成り行きに任せてます!

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    同じままさん嬉しいです🥹
    そう考えれるの素敵です、私も見習います!!
    ずっとじゃないし、成長過程として仕方ないですもんね!
    ありがとうございます✨

    • 1月11日