※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳向けの転がす系おもちゃをお探しですか?ビー玉が危険な場合は、代わりに安全なアイテムを検討すると良いでしょう。

3歳くらい写真のような転がす系のおもちゃでおすすめありますか?😊

最近YouTubeでずっとビー玉が転がる動画を見ています。
家に口に入る大きさのものは一切置いていないため出先で小さいビーズなどに出会うと手離したくないと大泣きし大変です。

やっぱり下の子いるとビー玉転がすおもちゃは危ないですよね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子、今でも油断すると口に入れようとします。
上の子がこういう物で遊ぶときはダイニングテーブルの上とか手が届かない場所で遊ぶとかです。
くみくみスロープ持ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    組み立てるとかなり大きいので移動は難しいけど大人2人ならできるとは思います。うちは組み立てる〜解体するところまでやって、終わりです。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くは無いですね。。
    むしろ2歳がいちばんよく遊びましたよ。3歳以降は玩具以外の他の遊びへの興味も増えて行くので。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回組み立てて凄いですね🥹
    私には無理そうなのでもう少し考えようと思います。ありがとうございます😂

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

公文のものですかね?組み立てたまま動かすこと出来ますか?😅
やっぱりまだ早い気もしますね💦