※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について相談です。BMIが低いため増えず、赤ちゃんに影響はありますか?

妊娠中の体重増加について
私はBMIが18.5以下のため出産時の目標が妊娠前の12〜15キロなのですが今5ヶ月で2.5〜4.5くらいなのですがまだ1キロも増えていません💦
お弁当にプラスしたりと妊娠前よりたくさん食べていますが、なかなか増えなかった方など、赤ちゃんの成長に影響ないでしょうか?🥹

コメント

べびたま

私はたった3kgしか増えなかったけど
何も言われなかったし
赤ちゃんもスクスク育ってくれましたよ☺️
産後測ったら4kgも減ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3キロだと赤ちゃんの重さ分くらいですもんね😳

    • 1月10日
  • べびたま

    べびたま


    娘は2520gでした☺️
    妊娠16週の頃はマイナスでしたよ👍
    妊娠後期には嫌でも体重増えていくので
    まだ気にしなくていいと思います✨

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😳
    気にせず食べたいもの食べて過ごしたいと思います!

    ありがとうございます😊

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

毎回妊娠前BMI18以下ですが上2人+3.5キロで問題なく2500以上で産まれてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産直前で3.5キロですか😳

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!今30wですが+2キロなので今回も多分同じくらいしか増えないです笑
    後期入ったら毎回全く増えないので😂

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃が圧迫されますもんね💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにです!!!
    それで毎回後期つわりがきて食べれなくなります💦
    先生には赤ちゃんの体重も普通だし急に体重無理矢理増やすほうがよくないから、増やしたくなくて食べてないわけじゃないならそのままでいいと言われましたよ😊

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理矢理食べようとしてるのでそれ聞いて安心しました😮‍💨

    • 1月10日