※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりと
家族・旦那

旦那が趣味で釣りに行く際、魚の処理を自分ではせずに私に任せることに不満があります。自分の時間が少ないと感じており、旦那の休日利用に不満を感じています。

旦那の愚痴です
私の心が狭いですか?

私は4人家族です。
旦那は子供とよく遊ぶし、平日仕事の後も、家事(食器洗う、洗濯干す・畳む)をしてくれる良い旦那だと思います。
ただ、旦那2-3ヶ月に一回釣りに行くのが趣味なのですが、自分で捌けません。持って帰ってきて捌くのは私です。好きで捌いてるわけじゃないので、キツイです。しかも朝4時とかに出かけるので、平日は子供達を送り出して仕事に行くまでワンオペ。休日は一日中ワンオペ。旦那は帰宅してもすぐ寝るし。完全に私ありきの趣味ですよね。
今後は旦那自身で捌けるようにならなければ、釣りに行かないでと伝えました。これって意地悪でしょうか?

率直なところ、私も趣味に出かけたいと思いますが、母親って自分の時間少なくないですか?平日休みの日は、子供が保育園に行ってる間に家事、掃除をして、買い出しに行って等々してたらあっという間に1日終わります。
旦那は平日休みの日はツーリングに行ったり釣りに行ったりして家のことはほとんどしません。旦那だけ休みを自分のためだけに使えることが不平等な気がしてモヤモヤします。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなの釣りに行かせないし
行きたいなら魚持って帰ってこないで?って言いますよ😂
全然意地悪じゃないです😋

平日休みにツーリングとか釣りとかの予定入れさせる前にまりとさんが
その日に自分がやりたい事や行きたい所を言ったらダメなんですか🥶?