※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4人目妊娠中なのですが、義両親が勝手にずっと子供は3人で終わりな雰囲…

4人目妊娠中なのですが、義両親が勝手にずっと子供は3人で終わりな雰囲気?を出してきてて(思い込まれてて)妊娠報告しづらいです💧

家の距離が近いため(敷地内とかではないです)、会う機会も多くその辺のスーパーでバッタリやすれ違う(徒歩×車)事も多々あります。
幸い季節的にお腹が大きくなり始めてもアウターで誤魔化すことが可能ですが、外出歩くのにいちいち人目を気にしないといけないのも嫌だし、子供たちから伝わる可能性も高いため、母子手帳を貰ったら、もしくは安定期入ってから(伝えるのは夫なのでタイミングは夫に任せる)報告しようと思っています。


ですが、義祖父(義父)は特に、会う度「末っ子がもう少し大きくなったら(わたし)ちゃんも楽になるなぁ」「(2番目)くんが小学校行くようになったら(現年長)だいぶ楽になるなぁ」と言ってきます💧
年子で3人育ててるのもあり、私の事を思って言ってくれてるのは分かるのですが、4人目欲しいと思っていた私は言われる度に「あははー、そうですねー」と返しながらモヤモヤ💭

年子で3人産み、3人目からもう4年あいたのもあって3人で終わりだと思われてるのかもしれませんが…


ちなみに義祖母(義母)は特に何も言わないですが、この間家の前にベビーカー置いてあるのを見て「赤ちゃん出来た?!」と驚いてました😵‍💫(使わなくなった2人乗りベビーカーを車からおろして置いてただけです。その時は妊娠もしておらず。まさかそんなところから誤解が生まれるとは笑)



同じような経験ある方いらっしゃいますか??
報告した時の反応はどうでしたか??

コメント