※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
ココロ・悩み

保育園の子供の担任がデリカシーなく、シングルマザーとしての生活に対する不信感を感じています。先生が金持ちだね!と言ったり、他の子供の話を引き合いに出してきて、自分を責めてしまうことに悩んでいます。

保育園の子供の担任がデリカシーなくて不信感芽生えます。。

私は年長の子供のシングルマザーです。一年のご褒美に年始は毎年旅行に行きます。その出来事を娘が先生に話したら、金持ちだね!って言ったみたいです。子どもは先生がこう言ってた!って話してきましたが、そんなこと言います?もっと他に言葉ありませんか?🥲

シングルマザーなので、給食費は市が負担してくれてます。払うものも払ってないのに贅沢って思われたかなって怖くなりました。

私の実家は裕福な方です。子供の頃から色々な経験や旅行に連れて行ってもらいました。その影響か、同じように色々させてあげたいと思ってました。
実家の援助は受けてないし、課税世帯で正社員で働いてます。でもそんなこと先生は知らないですよね😹

他にもクラスの子が、ディズニーランドホテルに泊まった!と言ってた時には、先生はお金なくてディズニーにすら行けない!と言ってるのを聞いたり

両親が長期休みで海外旅行に行ったお友達には、よくそんなに長い旅行行くよねー!と私に話してきたりしました。

その過去を思い出して、色んな家庭をネタにしてるのかなと怖くなりました💦

シングルマザーだから余計に、贅沢しすぎなんて思われてないかなって。両親に甘えてないけど甘えてるとか思われてそうだなって。子どもは悪気なく楽しい思い出を話してるんだと思いますが、落ち込みます

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士お金ないから……仕方ないです……心まで貧乏になったら終わりなのに可哀想な先生……😭

  • なの

    なの

    子供に言うべき言葉ではないですよね

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね……

    • 1月9日
deleted user

そんな先生がいるその園は、
もう人の家庭にあーだこーだいってる時点でアウトです!休憩中なんて、すっごい言ってますよ~😅

  • なの

    なの

    そうなんですね!なんだか割り切れます(笑)

    • 1月9日
わんわん

なんでもお金絡みの話になるなんてなんか残念な先生ですね💦
いいな〜楽しかった??でいいのに😓
シングルなのに旅行行って贅沢なんて全然思いませんよ!

  • なの

    なの

    うちだけにでなく、他の家庭にも言うのできっと言われてますよね🥲デリカシー無さすぎます。。

    • 1月9日
  • なの

    なの

    贅沢なんて思わないの言葉に救われました😭

    • 1月9日