※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
家族・旦那

旦那の以下の行動、皆さんはどのくらい笑顔で許せますか?①靴下ぐるぐる…

旦那の以下の行動、皆さんはどのくらい笑顔で許せますか?
①靴下ぐるぐる脱ぎ捨てる(布団の中やリビングに脱ぎ散らかす)
②半袖と長袖の下着重ね着したのをそのままランドリーワゴンに突っ込む
③長袖ワイシャツを来た時腕まくりをしたらそのまま脱いでランドリーワゴンに突っ込む
④家の中で床に落ちたものを3秒ルールで平気で拾い食いする
⑤洗面台に抜け毛を散らかしたままでも気にならない、掃除しない
⑥車のサイドポケットにコンビニパンの袋など食べかすを突っ込みまくる、掃除しない
⑦足が臭いのを自覚してるのに綺麗に洗わない
⑧大切な物を失くしても黙ったまま(記念日のプレゼントなど)
⑨自分の熱が37℃で大騒ぎ、頭が痛いと不機嫌になる
⑩二郎ラーメンニンニクマシマシで食べて帰宅、歯磨きしない(妊娠中死ぬほどキツかったです。笑)

↑のことが積もり積もって旦那にもうやめてほしい!とキツく言ってしまったのですが、「優しく言ってよぉ!」と言われてしまいました😂もちろん、最初は優しく言ってるんです…こうしてくれたら私助かるなーとか、今度やる時はこうしてね~とか頑張って伝えてるつもりなんですけど…怒らないのが普通なんでしょうか?🥲
社会人としてもう少しできてもいいような気がするんですけどね…望みすぎですかね

子どもの面倒は結構見てくれる方(最低限オムツ替え、ミルク、沐浴はできる)で、稼ぎは良くてギャンブルしない(年に3回くらい義父に合わせて競馬やるくらい)、通帳は妻に預けてくれてうるさく言わない、外食では好きな物食べさせてくれる、基本のんびりゆっくりです。いいところはいっぱいあるんですけど、衛生観念が合わなくてときどきしんどくなります💦
皆さんは夫婦間で衛生観念が合わない時ってどうしていますか?🥺

コメント

kitty

私は4番しか笑顔で許せないです。笑
心狭いのかな笑

はじめてのママリ🔰

6番までいけます!
たまにきれそうですが笑

7番からははじめっからキレると思います🤣

ぽん

④はまだ許せます!
その他は無理です😇

はじめてのママリ🔰

1、4、5、6旦那と同じです😂
4はなんとも思いませんが他はまたかよって思いながら私がササッと掃除したりします笑笑
クソ!とは思いますね🤣🤣

ママリ

我が家では④以外絶対許せないです😇
④なら辛うじて掃除してるしまあ本人が食べるなら良いかなと思いますが、それ以外はやって当たり前出来て当たり前なので!笑
全然望みすぎでもないですし、うちの旦那は自分で洗濯干す畳むまで、掃除も率先してやってくれてます😇
衛生観念合わない所か旦那さんが不衛生すぎるだけかなと思います😭‎
私なら優しく指摘なんてできないかもしれません😅

はじめてのママリ🔰

読んでて全部嫌だと思いましたが、
稼ぎが良くて子どもの面倒も見てくれるのであれば、①②③④⑤⑩は許せます🤣

ままり

3.4だけ許せますがあとは無理です!

ままままくらぼ

いちいちイラつくよね。

この人と結婚出来たから知れた事なんだな❤️
と思い込みましょう。

稼ぎ低いよりマシ。
自分にいちいち文句言ってくるような男よりマシ。
そんな所が可愛い!大好き!
これがあっての旦那!
で乗り切ります。

どんなにイケメンの芸能人と結婚しても同じイライラは湧いて出てきます、きっと。
キムタクだってパンツにウンチつけてくる日もあるでしょう。

ママリ

7.8.10以外なら許せますね!

はじめてだらけのママリ🔰

④以外許せません😂

うちの旦那は帰宅後手を洗わずに冷蔵庫を開けます✋😈
優しくも笑い混じえてもキレながらも注意してきましたがなおりません🥺
こちらがどんな言い方をしても本人に直す気がないので無意味ですよね〜😩😩