※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥💛
子育て・グッズ

完母で育ててます。上の子2人は最初から混合で3ヶ月から完ミに切り替え…

完母で育ててます。
上の子2人は最初から混合で3ヶ月から完ミに切り替えてました。

一番下の子は、ミルク拒否で産院を退院してから完ミで育ててます。
哺乳瓶変えたり、ミルクの味を変えたりしてますが飲みません。
搾乳も飲まず…

最近、母乳が足りていないと自分でものすごく思うようになりました。
飲み始めは、カーッと張ってゴックンゴックン行ってるのですが、
すぐにおそまり、音がならなくなります。

母乳後、基本満足して遊んでくれるのですが
夕方以降はそうはいかず、、、、

機嫌が悪くなることが多いです。
夜中も寝入るのがだいたい21:00前後。
そこから1時、2時ぐらいに起きますが
飲んですぐ寝てしまい、1時間半起きの授乳が朝まで続きます。

足りないのならミルクを足したいのですが、
ミルク拒否で飲んでくれません。

母乳が足りていないんだろうな…と思うのもストレスで
しんどいです。
母乳を増やす方法、なにかありませんか。

コメント