※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

20歳で子供がいて可哀想と言われ、ミルクを勧められる。親戚の集まりで授乳すると嫌な顔をされ、関わり方に悩んでいる。嫉妬か、単に嫌われているか不安。

20歳で子供いて可哀想。と言われました🤦‍♀️
もっと人生楽しんでからでもよかったんじゃない?母乳よりミルクのほうがいいよ。と言われました。

旦那側の親戚で、そのかたは36で結婚し子供が息子と同じ一歳です。

途中まで母乳よりの混合だったみたいで何かをきっかけにミルクに移行したみたいですが、私にもミルクをすすめてきます。

親戚の集まり中に、「授乳してきます」というと嫌な顔をされます。ほぼ女の人しかいない親戚の集まりです。

これは嫉妬なのですか?それとも単に私が嫌われているのですかね?どう、関わるのが正解ですか?
その親戚のかたとはこれから頻繁に会うことになりそうです…

コメント

はじめてのママリ🔰

嫉妬と本音と両方あるんじゃないですか?🧐

私自身、大学生活楽しんで、独身の社会人生活も満喫した後に結婚したので、20歳で子育てって確かに可哀想って思う気持ちも分からなくはないです🤫
子育てをする事が可哀想ではなく、あの若くて自由で楽しい時間を過ごしてない事が可哀想…みたいな😅
あとは、36歳で結婚なら遅い方ですし早くしてママになれたままりさんが羨ましい気持ちもあるんだと思います!
ミルクの事はスルーで良いと思います✨
もう1歳ですしそろそろ飲まなくなるかと思いますし、右から左へ聞き流してたらその時期は終わるかと思います☺️

ゆめ꙳★*゚

ほぼ嫉妬みたいな気がします。
母乳の方が良いよとは良く聞きますけどミルクの方が良いって言う人始めてです(笑)
若くして産みたかったけど、叶わなかったのか…分かりませんけど嫉妬心からくる言葉なのかなと思います。🥲

はじめてのママリ🔰

私も20で出産しました👶🏻🫶🏻

息子は小学生になりましたが
まだまだ全力で遊べるので若くて産んでよかったなって思います🎶♡

人生の楽しみ方なんて人それぞれなのに価値観押し付けるのやめてほしいですね。
子供がいても楽しいことは沢山できますし、他人の人生を"可哀想"って思うのは自由だけどそれを本人に伝えるなんて、とっても失礼😮‍💨。

子育てしながらでも友達と遊べるし、ライブに行ったり趣味の時間もあったり、若くして産む=楽しい時間過ごせてないって思われるのは謎ですね💭笑

授乳してきますに対して嫌な顔するなんて無視でいいですよ・ᴗ・̥̥̥!

母乳でもミルクでも
赤ちゃんが元気に育てばどちらでも構いません🍼

親戚で頻繁に会うのであれば
あまり深く考えず
ニコニコしてそうなんですね〜♡って言っておけばいいと思います^^