※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で関東から関西へ新幹線旅行を考えています。家の用事があるため、移動は電車やタクシーで、近隣で食事やホテル泊まりを予定しています。気をつけることがあれば教えてください。

妊娠8ヶ月で新幹線で関東から関西に旅行するのはどう思いますか?
観光ではなく家の用事で行かないといけない感じになってきました。
旅先は街中で旅先での移動は電車かタクシーです。
用事を済ませて近隣でご飯を食べたりしてホテル泊まって一泊か二泊で帰る感じです。
気をつけておくべきこととかあれば教えてほしいです。

コメント

ましゅ

私もそれぐらいの時期に、関西から関東へ車で行きました。
私の場合は、かかりつけの産婦人科に相談をしました。
私は、シロッカー手術もしていたので、頸部の長さが問題無いかとか念入りにみてもらいました。
また、行き先の近くの産婦人科に電話をして、もし何かあった場合診察可能かを確認して、診察可能の病院を探しました。

もしもの事があった時に、困るので担当医に相談・受け入れ先があるかの確認はした方がいいと思います。
あとは、冷えるのも良くないので、ひざ掛けや着圧ソックスもいいかもしれません(⁠^⁠^⁠)
動かないと、足がだるくなったりするので着圧ソックスは重宝してました。