※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家に帰省していましたが、両親とお金の事で喧嘩になってしまいました…

実家に帰省していましたが、
両親とお金の事で喧嘩になってしまいました。
私の考えが甘いのでしょうか?

私にはバツイチの兄がいます。
実家は岡山ですが、兄は北海道で仕事をしており、
そこで結婚し2人の子供を授かりましたが、離婚しました。
数年後に職場で子連れの方と再婚をし、再婚を機に実家のある岡山に戻ってきて、3人の子供を授かり、合計6人の
子供がいます。
私は夫と息子の3人家族です。

兄は本当はずっと北海道にいたかったようですが、
長男ということもあり、色々諦めて岡山に戻ってきてくれました。
その際に両親が2000万のお家を兄に用意しました。
妹である私も同じ時期に結婚をし、
当時両親は、兄妹は平等だからとマンションを購入する際に
頭金として2000万を負担してくれましたが、
マンションを売却することになったので、両親に
2000万返したんです。
それから数年経ち、両親に返却した2000万で壊れた家電などを購入したいと伝えた所、断られました。

断られた理由は、
①兄の前妻の孫2人の大学の仕送りが、兄の給料だと大変だから毎月5万円ずつ必要になった。

②兄の孫は多いが、現在の兄嫁の実家からは何も援助がないのでお祝い等でお金がかかる。

③全員の孫に学資保険をかけて、私の息子にも平等に学資保険をかけていて、これからどんどんお金が必要になる。

2000万返してもらった時はこんなに孫が増えると思ってなかった。私の生活は潤っていそうだし、生きてるうちは、自分のお金は孫に使ってあげたい。

私は兄と全く平等じゃない!!!とずっとモヤモヤしています。
特に生活には困っていませんが、兄妹平等にお金を分けて欲しい!という私の主張はワガママでしょうか??
考えが甘いですか?

コメント

てんまま

モヤモヤする気持ちは分かりますが
ご両親のお金なので、仕方ないと割り切るしかないですかね😅

deleted user

モヤモヤしますが元々2000万はご両親のお金ですよね?それを一度返却してるなら断られても仕方ないのかな、と思います

はじめてのママリ🔰

うーん、モヤモヤも分かりますが…
貰えて当たり前ではないですし、自分の子どもにもくるなら良いのかな。って思っちゃいました💦

結局、ご両親のお金ですし使い方は自由なんじゃないかなと思いました。

はじめてのママリ

読んでいて何で返したの?と思いました💦
平等にしてくれてたのに自分の意思で返したのなら仕方ないかなあと😭
返した時に約束をしていたなら別ですが、せっかく2000万もくれたのに自分の都合で返してきて後から文句言われたら嫌な気持ちになります😢

初めてのママリ🔰

めちゃくちゃ気持ちはわかりますがなんで返しちゃったの?と思いました💦
貰ったものを返せと言われてるならあれですがご両親のお金で1度返してしまってるので仕方ないのかなという気もします…
お兄様と投稿者様、お孫さま全て平等にってなかなかできることでは無いと思います💦
そもそも2000万の頭金なんて私にはありえない話なので既に羨ましいですが、お孫さんがそれだけ沢山いてみんな平等に学資保険掛けてくれているなんてありがたいと思います!!
孫を大切にしてくれているなら自分たちが平等じゃなくてもいいかなって私なら諦めますね💦

ままりぃ

離婚したとしても、それは夫婦へではなく娘としてご両親から生前贈与としてもらったお金に変わり無いので返す必要なかったと思います。2000万を返却してしまった自分の落ち度だと反省しますかね🥲
でも兄弟平等にしてほしいと思うのは当然の気持ちだと思います!返したのがまずかったですね。兄が子どもが多くて大変なのは兄の選択だから孫にお金かけたいとか私には関係ない、不平等だ、返してほしいと主張するのはいいと思います。

みかん🍊

ご両親のお金であり、一度返した物をやっぱりそのお金からなんか買いたいは違うかなと思いました。
でも①はご両親の思いも分かりますが、わざわざ離婚した前妻の子に5万ずつはでかいなと思いました。元嫁、離婚した夫の親に甘えすぎだなと…😂言い方悪いですがどうせお金を出すのであれば前妻の子よりも娘である初めてのママリさんの子供にお金を出して欲しいなとは思いますね😂

はじめてのママリ🔰

そんなものじゃないですか?
家なんて兄弟格差ありまくりですよ。