※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今日までお正月休みだった旦那。4日5日、パチンコ(昼頃行って23時半帰宅…

今日までお正月休みだった旦那。
4日5日、パチンコ(昼頃行って23時半帰宅)
6日、麻雀(夜20時頃行って、朝5時頃帰宅)
そして、今日昼まで寝てて、昼過ぎに起こしました。
昼ごはん食べて、またコタツで寝てる。
娘も「パパあそぼー」と言ってるのに、遊んだのはほんの少し。私が夜ご飯の準備にキッチンにいる間にまた寝てて、パパは遊んでくれないから、娘は私のとこへやってくる。
夕食できて、「パパ起こして」と娘に言って、「パパ起きてーご飯よー」と娘が言っても「はーい」と言うだけで、なかなか起きない。
さすがにカチンときて、「はよ起きろや!いつまで寝てるの!」と言ったら「お前はうるさい!黙れ」と言われた。
「今日ずーっと寝てるよ!私は朝から1人で○○(娘)の相手してるんですけど」って言ったら、「眠いんだから仕方ないやろ」と逆ギレされた…
本当に何なん?
お正月休みに娘と遊んでくれたのは車で2時間ほどのとこにあるショッピングモールに連れて行ってくれただけ。
その日も「疲れた。帰りも2時間運転か…」と途中ぼやいてました。
近所のご家族は、朝からパパさんと子供が外で遊んだりしてるけどうちには絶対ないです。休日の朝はパパは寝てます。
はぁ…早く仕事行け💢💢💢

コメント

ミルク

ギャンブル好きの人はほっといて、ママリさんとお子さんで楽しい思い出たくさん作ってください❗️
私の夫も全然遊びにつれていかない人でギャンブルばかりでした❗️
年長や小学生くらいになると、子供が勝手に理解しますし、遊んでくれない人を嫌いになります😌
逆に子供達からなんでパパを選んだの〜❓と質問や、
もう遊んでくれる優しいパパ探そうよ❓とか色々子供から言われますよ❗️その時変わらないパパとは子供が望むならサヨナラすればいいと思ってます😊
子供からいつもママ楽しい所連れてってくれて、ありがとうねと言われると、周り家族よりも子供の笑顔を大切にしようと思えますよ😊
パパ居なくても全然気にしないくらい強くなれます😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    今はまだ小さいからわからないけど、もう少し大きくなると絶対子供が味方になってくれますね😭✨
    休日の朝も、いつも娘と2人でいろいろ出掛けてます!
    パパはいてもいなくても一緒ですね。笑
    娘との時間を思いっきり楽しみます✨✨

    • 1月9日