※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

義母から新居祝いにおしゃれな照明を頂きましたが、暗すぎます😇電気をつ…

義母から新居祝いにおしゃれな照明を頂きましたが、暗すぎます😇

電気をつけても、え、つけた、、?というくらい暗いです。
中の電球を明るくしたら、眩しすぎそうだし、真下にしか明かりがいかない感じです。

某家具屋や電気屋さんで売ってるおしゃれじゃない天井に張り付いているような普通の電気でいいのですが、、笑

つけても意味ないのでキッチンの電気つけてますが、やっぱり少し離れるので部屋が暗いです😇

取り付けまで義母さんがやってくれました、、
なんと言って変えたら失礼がないでしょうか🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんから言ってもらうのが一番角が立たないと思います!

  • ままり

    ままり

    そうですよねー!!!🥲
    俺は気にならないけど。と言ってます。でも本人も暗いと自覚してるようでそこの電気はつけてませんが。😇

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにシーリングですか?
    もしレールがあればスポットライトを足せば光量は解決しますよ!

    • 1月7日
  • ままり

    ままり

    レールあります!ぶら下がってるタイプのやつです。
    スポットライトというものがあるんですね!🤔

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じで、メインの照明だけでは暗すぎる場合に、2〜4個スポットライトを足せば明るくなります…!

    • 1月8日
deleted user

どんな形でしょうか?
もしぶら下がってる形状なら最近大きな地震もあって揺れて他の物に当たったり落ちたりしても不安なのでと言うのはどうでしょう🤔
実際我が家もたらんと垂れてる照明が何個かあって今回の地震の件で見直した方が良いかなと思う点がありました。

  • ままり

    ままり

    ぶら下がってる丸いガラスのものです!3つ並んでいます。
    確かに、それは本当にそうですね🤔
    今がいいタイミングかもしれませんね!ありがとうございます😭✨

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家も丸いガラスの物が3つ並んでます!今回の地震を言い訳に使う訳では決してなくて、本当に揺れて照明同士がぶつかったり何かに当たったりしたら怖いと思ったので💦
    言ってみても良いかと思います!

    • 1月7日
  • ままり

    ままり

    大きい地震がきてからでは遅いですもんね、、
    まずは旦那に相談して説得してみます🥲✨

    • 1月7日