※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちゃん
その他の疑問

沖縄って、おせち文化が無いというのは何となく聞いたことあったんです…

沖縄って、おせち文化が無いというのは何となく聞いたことあったんですが、お年玉が一律千円ってホントですか??

めっちゃいいなって思って😂
沖縄県民の方、実際どうですか??😳

コメント

ぷらっぐ

家庭によりますね😊

私側は一律1000円、旦那側は県外と変わらない金額もらうしあげてます😊

ママリー🔰

小学生まで1000円
中学生2000円
高校生3000円
高校卒業の年は5000円

私はこのように渡してますが、あまりに親戚に子どもが多い場合は一律1000円だったり。
でも大量に1000円札を用意して配って...それが親戚から自分の子どもにも渡されて返ってくるわけです。労力と金の無駄なので、ついにはお年玉をあげないことにした家族もいますよ。

ままり

うちも旦那側と私側で違います😂旦那側は子供は皆一律千円、私側は3000円〜5000円です。

新米アラサーママ🤱

家庭にもよるかと!!
私の場合貰ってる時は父方のおじ、おば、祖父母からは1万でした〜!母方は5千円でした。

今は上げる側ですが5千円にしてます。