※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳について、乳首が平坦で縦抱きでの授乳が難しい状況。退院後も授乳が上手くいかず、搾乳とミルクで対応中。未だ1分も咥えられないが、完母を目指しています。

新生児(生後10目)の授乳についてです。
出産後、産院で直母の指導を受けました。私のおっぱいの場合、乳首が平坦でやや陥没気味なため、縦抱きでの授乳の仕方を推奨されましたが、手技の獲得は完全にできず退院となりました。入院中もなかなか上手く飲めず(飲めて1分程度)、胸も張るためその後搾乳したものとミルクを混合で飲ませています。
赤ちゃんが空腹の状態で泣きわめいている時に直母から練習がてら咥えさせても、飲めない事に癇癪を起こしてしまい余計咥えられません。退院してから自宅でも、空腹は避けて先に20ccほど飲ませてから直母をトライするのですが、未だ自分だけでは1分と咥えられた事がありません😢
(母乳はポタポタでるのですが…)
産院でも助産師さんの介助の元、5分咥えられたのが最長でした。
こんな状況でもいずれ完母を目指せるのでしょうか…。直母の練習するものの上手くいがないことが今1番ストレスです😢

コメント

りん

母乳外来に行ってはどうでしょうか😌

るき

上の子がうまく吸えず私も陥没気味でしたが1ヶ月がんばって完母になりました!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やはり練習あるのみですよね…とわかっているものの焦るばかりです😫
    とりあえずはまず1ヶ月めげずに頑張ります!

    • 1月5日
  • るき

    るき

    私自身それですごい鬱っぽくなったのであまり無理しないでください😭😭

    • 1月6日