※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

乳腺炎か不安です。赤みと痛みがあり、熱も出ました。授乳中に硬さを感じるが変化なし。母乳外来は1ヶ月検診前のみ。対処法を知りたいです。

これは乳腺炎なのでしょうか??🥺
2日前から一部赤みがあり、赤みの部分は奥の方に張りがある感じです。痛みは本当にたまーーーーにズキっとするかな?くらいです。
赤み発見した日の夜に悪寒、38.8度熱が出ましたが
夜間授乳後36.8度になってました。

授乳中硬くなってるところを押したり揉んだりしながらあげてみてますが、特に変わらず…💦
赤み出てるところが痒い気もしてます😣

産院の母乳外来は1ヶ月検診前しか対象にならないみたいなので、他のところに行こうとは思いますが、
どの程度で行くべきなのかもわかりません💦

乳腺炎になったことある方や、
母乳外来行ったことある方等、教えて欲しいです😣

コメント

ありあ

乳腺炎なりかけかなと思いました。
生後3か月頃に乳腺炎なりかけて母乳外来行きましたが、そのときはそこまでガチガチに張ってはないけど触ると痛いくらいで、熱もないし張ってもないのに行っていいのかなと不安だったんですが、なんかおかしいと思ったらすぐ来て大丈夫だよーと言われましたよ☺️
様子見て悪化する方が怖いのですぐ行った方がいいと思います🥲!

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね😣
    電話して予約取ってみます🥺

    • 1月5日
  • ありあ

    ありあ

    よくなりますように🙏

    • 1月5日