※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

自分が高熱の時旦那ってどこまでやってくれますか?上の子、下の子、私と…

自分が高熱の時旦那ってどこまでやってくれますか?

上の子、下の子、私とインフルエンザになりました...

上の子は熱が引いて、
下のこと私は39.5℃とか出てます...


朝は旦那が9時すぎても起きなかったので
高熱出しながら朝ごはんの支度をして
食べさせました。
その間ノソノソ起きてきて恒例の長トイレ。

寝てていいよ!と言ってくれて
ベットで寝てて、数時間後にリビングに行ったら

アマプラずーーっと見てる、その横で
上の子はスマホでYouTube
下の子抱っこはしてくれてるけど
高熱なのに裏起毛の服着せたまま、

上の子がお腹すいた〜と
4回くらい言ってるのに(我が家の子供の夕飯は17時です)
アマプラ見て空返事、
結局わたしがレトルトだけどカレーを出しに行ったら
俺やるから寝てていいよ!

いやいや、こんだけ言っててやらないから
やってるんやろ...とイライラしました。


薬が相当苦いものらしく薬剤師さんから
チョコアイスと混ぜくださいと言われてたので
1日2回チョコアイス食べることになるので
歯磨きしてね!と言ってもやってませんでした...

まだまだみなさん的には許容範囲ですか🥲?

前に看病してるときにこうした方がいいよ!
あーした方がいいよ!と言ってたら
じゃあ自分でやれよ。と言われたので
口出しはしなかったんですけど...

コメント

ままり

全然許容範囲じゃないです笑

先月私がインフルになった時は、
風呂掃除
洗濯
掃除機
朝昼夕飯作りと食器洗い
息子とゲーム

全て言わずともやっていました。
私には別メニューでうどんやおじやを出してくれ、感謝感謝でした。

なのでりえさんのところのご主人、私的にはアウトです笑

はじめてのママリ🔰

私が何もしなくてよいようにしてくれます😊
高熱じゃなくてもしてくれる人なので、できるのかなと✨

逆に日頃してない人だと、難しいかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰

我が家も数日前にインフルエンザでしたが、家事は基本的に私、たまーーに料理をしてくれました
子供の面倒見てくれただけでもマシかななんて考えるようにしてます
今は旦那がインフルエンザですが、めちゃくちゃ辛いアピールされて何にもやりません
むかついたので、私がその状態の時にご飯作ってとかよく言えたよねと暴言吐いちゃいました笑