※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の母乳についての相談です。夜間授乳が戻り、授乳量に不安があります。夜起きる理由や混合ミルクについての意見もあります。

生後3ヶ月の母乳について

完母で育てています。
生後3ヶ月あたりから夜23:00〜7:00で1回も起きることなく寝てくれていましたが、3ヶ月半あたりから3:00〜5:00で1度泣き授乳するスタイルに戻りました。

片方10分ずつ吸わせていますが、片方12分などに増やしてみてももう片方は7分程で爆睡してしまう為トータルで吸う時間は変わりません。

日中も泣いたら授乳を繰り返し、1時間半でほしがったり4時間空いたりして合計6〜8回です。家にスケールがないので1回に飲んでる量がわかりません。

夜通し寝てくれてた頃は、朝のおむつが軽くおしっこしてない!?と不安になることもありましたが、今はずっしり重いので飲む量も問題ないと思っています。(うんちは毎日2〜3回)

私は授乳が生後2ヶ月の頃のスタイルに戻っただけだと思っていますが、主人は「夜起きるようになったのは足りないからじゃないか?夜だけでも混合にしたほうがいいんじゃないか?(寝る前ミルク担当するよと言ってくれています)」と不安みたいです。

3ヶ月だとまだ夜間授乳がありますよね?

コメント

nakigank^^

たぶん今まで寝てたなら、寝る力あると思うので、3ヶ月と言うのもあり、ただ飲みたくて起きてるだけだと思います。

うちはそこでミルクあげたけど変わらず(笑)
なので、授乳間隔を狭めないように、3時間以上にすることを徹底しました。

軽くネントレチックなことを赤ちゃんの時からしてたのもあり、その時も同じように泣いても少し待ってから声かけ、3時間以内ならねんねだよ〜って軽くトントンしたら待つ。

5分離れて待つ。
トントン3分したら離れるを繰り返して、3時間超えたらあげるって感じにしました。

そうすると寝なきゃいけないってわかるのか、3時間以内はまた寝てて、3時間経つと起きてあげるにして、4ヶ月になったら4時間空けた方がいいって書いてあったので、4時間以上にするようにしたら、寝る力をキープできたので、次やる時はすんなり寝ました。

寝る力あるようなので、個人的には時間を守って、泣きたいなら泣かせて体力発散させたり、泣いてもすぐに触らないようにして時間潰して、寝る力はキープさせてあげた方がいいかな?と思いました。

体重が激減してないのであれば、ただ咥えたいだけで起きてる気がするので、足りてはいるのかな?とは思います。

あとはスケールがある店舗や支援センターなどで、こまめに計ると目安にしやすいと思います。☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    返信ありがとうございます!

    やっぱり空腹ですかね…
    泣いたらとりあえずおしゃぶりをあげて、スッと寝てくれるときもあるのですがそのまま泣き続けたら授乳しています。アパートで暮らしていることもあり、何分か泣かせておいた方が良いとはわかりつつも早めに授乳させてしまっています。

    そろそろネントレもさせたほうがよいですよね

    丁寧にありがとうございました!

    • 1月2日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちもアパートだからお隣さんには、ネントレして寝てもらうように頑張ってるので、うるさいと思いますが、すみませんって言ってました。(笑)

    上の子がよく泣く子だったので、会うたびに謝ってました。😅

    でも寝る力養えば後は楽だと下の子で感じたので、最初が肝心だな〜と思いました。

    上の子は寝る力ないのに、ネントレせず1歳になったら寝る。
    2歳になったら寝るって周りに騙されてw、何もしなかった後悔が大きいので、下の子はとにかく頑張りました。💦

    1人は大変だったので旦那さんにも協力してもらって、夜の対応は任せられない分、手が空いた時は見てもらったり、ご飯手抜きさせてもらったり、1人の時間作ってもらって、少しでも休める時間作ってくださいね。😊

    • 1月2日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!頑張ります😭💪🏻

    • 1月3日