※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

収入36万円、固定費23万円。生活費20万円。カード生活で赤字。週2〜3万円現金で過ごしたい。買い物我慢中。夫と固定費話し合い。3年後車を安く変更。生活費アドバイス求む。

世帯収入36万から39万

固定費23万です。生活できてません🥹🥹🥹🥹

生活費、いつも20万くらいはいきます。
カード生活がだめなんですかね?

現金にして、1週間2から3万、、、理想です。できるでしょうか、、、
皆さんどんな感じで過ごしてますか???🥹

下手くそすぎて泣いてます。真剣に。
貯金も全然ないのに毎月赤字です。

アドバイスお願いします。

ちなみに今の私の計画は、

週に3回くらい買い物行くので、1週間分献立決めて、一回にして、野菜だけ途中買い足す、

服や雑貨の買い物、デザート、コンビニとにかく贅沢しまくりなので、貯金が貯まるまで我慢する、1週間分のお金が残れば買ってよし!!!

って妄想はできてます😂😂



固定費は何度も考えましたがこれ今のところ限界です。夫とも話し合いました。
3年後は車を安いのに変えてもらう約束したのでだいぶ変わります。
今はこれなので、生活費でアドバイスお願いします、、、

コメント

おかゆ

固定費23万くらいで一緒です😂
現金払いのみで、大体1週間15000円前後です🤔肉が安い店、野菜が安い店があり、週2で買い物行っています!買い物に行くことで余分な物もついつい買ってしまうので、極力行かない方がいいと思います!コンビニは高いので、コンビニで物を買うことなんて1ヶ月に1度あるかないかです😅

一時期カード払いにしていましたが、財布から現金がなくなるわけじゃないので使い過ぎてしまい、私には向いてませんでした😭クレジット払いは今は何かあった時のお守り程度に考えています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15000円?!?!
    私の理想です🥹
    頑張ってみます!!!

    お子さんの年齢も同じくらいなのにうまくいかない私って🥹

    カード怖いです、、、

    贅沢気をつけて、安い店に真面目に行って頑張ってみます!!🥹

    • 12月30日
  • おかゆ

    おかゆ

    多分15000円も使わない週が多いと思います☺️子供のお菓子を含めた食費で12000円行くか行かないかくらいです!日用品は大体1ヶ月に1回まとめて買って、オムツのみ薬局が1週間に1度15%引きのクーポンが出るので買いに行くくらいです!

    昔はあれも欲しいこれも食べたいから買う生活していましたが大赤字になり反省しました💦反省後も贅沢ってわかっててもいつもの感じで買ってしまう自分がいたので買う前に一度考えて本当に欲しい物のみ買っていました😊
    お互い将来のために節約して貯金頑張りましょう❤️

    • 12月30日
りこ

生活費、固定費ってどんな内訳ですか?
生活費が20万から7万くらい減らして13万くらいにしないといけないとなると、なかなか難しそうですね😵

うちの場合は週1回の買い物にして、冷凍庫フル活用してます!
うちの場合はその時安い食材を買うので、野菜やお肉の量だけ意識して買い物後に献立決めしてます。

あと、元々が贅沢されてた方だと、その分の予算を月3000円程度でも持たないと爆発すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活費の内訳は、
    食費、日用品7から8万
    服、外食、小物、夫のゴルフ、ガソリン、レジャー、で残りの13万くらい消えてます🥹

    夫が服好きでよく買ってくるんですけど、一旦ストップかけました🥹
    私もコスメたくさん買ってました🥹
    あと休みの日は子供とゲーセン行ったりなど贅沢フィーバーしてます🥹🥹🥹
    モーニング食べにコメダ行ったりもしちゃいます、、、、
    共働きで今日疲れたわーーって日には外食もしちゃいます、、、
    土日の昼はほぼ外食です😂😂😂😂😂😂どうしようもなくてすみません😂



    そうですよね、私も普段贅沢しすぎて爆発を恐れてます、、、、

    • 12月30日
  • りこ

    りこ


    うちの食費は週末買い出し7000円+コープ2000円+途中買い足し1000円の1週間1万円の予算でやってます。
    日用品は月8000円、服雑貨は買い物にほとんど行かないので年10万も行かないです。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんすごいですね、、、、、、自分の贅沢に気づけてよかったです、、、がんばります🥲

    • 12月30日
  • りこ

    りこ


    伺ったかんじだと土日のお出かけを工夫すると一番効果高そうですね✨
    モーニングのコメダはうちも好きで3ヶ月に1回くらいいきます!
    うちは外食費1万5000円の予算ですが、それを有意義に使おうと必死です🤣

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    がんばります🥹

    3ヶ月に一回って思ったら、ちょーっと我慢できそうです🥹🥹🥹たぶん、、、、、笑

    外食費1万五千円、、、、、!
    少なくみても3回くらい行けますね!!!!


    私もそんな感じで頑張ります!!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

私はポイントより目の前の現金重視なので今の時代でも現金派です😂
カードはほぼ使いません。
食費日用品で1週間1万で余ります。
家族全員揃う休みがあまりないので遠出やお金使うお出かけもあまりしないので週末もほぼお金使いません。
コンビニもほぼ行きません。
行く時間もお金ももったいないからです。
自分にはお金かけませんが、子どもにはお金かけています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えてみればカードのポイント、20万使って2000えんとかです🥹

    贅沢しすぎを自覚したこのタイミングで頑張ってみます、、、、🥹

    • 12月30日
ゆうき

めちゃくちゃ似てます!私も今予算組んでいて固定費5万円オーバーでもうけずれないです〜😭どうしようって感じです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!!!🥹五万どころか10万オーバーしてる月もあります🥹🥲笑

    お互い、来年こそ本気出していきましょ!!😇

    • 12月30日
ママリ

うちも共働きなので外食めちゃめちゃ行っちゃいます🤦‍♀️

読んでて思ったのが、
生活費となる内訳の全部まとめて週2~3万にしたいってことですよね🤔??
まずは項目ごとに予算を決めてはどうでしょうか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、項目ごとの予算は頭にありませんでした!!!それもやってみます!!🥹

    • 12月30日
ママリ

共働きなので、
疲れた時の息抜きの外食や、
休みの日に子供達と遊ぶお金は優先に確保してもいいと思いました😊

ご主人のお洋服や主さんのコスメなどは、
小遣いを設定してそこからにしてはどうでしょうか?

ゴルフは接待ですか?
そうでないなら、
これも小遣いからがいいと思います👍

多分、自分たちに使えるお金の管理次第なのかと。

私もずっと共働きで頑張ってきました😊
お互い頑張りましょう‼︎

nana

私もキャッシュレス派です🙋‍♀️ ポイント還元もありますが単純にお金が汚いから触りたくないのと、手ぶらで買い物行けるのが楽なので☺️ あと現金だと口座にかかる手数料がバカらしいです😂
家計簿つけてるので今月食費にいくらかけてるかとかはいつでも見れてますし、その上で会計で出すのが財布が携帯かの違いなので、特にキャッシュレスだからかかりすぎるとかは関係ないかなと思ってます🤔

我が家も外食しまくりですがその分日頃の食費を抑えるように買い物気をつけてます🙋‍♀️
スーパーの買い物は週1でまとめ買いですがだいたい買うものが決まってるので毎回の買い物額もほぼ一緒です🤣 それを超えるとあっ使いすぎたかなーと思うようにしてます🥺 
デザートや果物はほとんど買いませんし、コンビニは高いのとそもそも用事もないのでまず行きません🤔 よくある菓子パンやジュース系は一切買わずに、本当に献立として並べる時に使う食材しか買わないですかね🤔

ぷー

収入似たような感じです!!
わたしはドラッグストアに行くと、色々欲しくなりポイポイかごに入れてしまうのでなるべく行かないで洗剤などの日用品はAmazonで必要なものだけ買うようにしてます!!スーパーも週1〜2にしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!!めっちゃわかります!!笑
    ドラッグストア大好きでめっちゃ行くんですけど、そうしたら無駄なお金使わないで済みますね、、、笑

    • 12月30日
  • ぷー

    ぷー

    私もドラッグストア好きです!安い商品とか新商品あるとすぐ買ってしまうんですよね、、気づいたらお菓子とかも買っちゃって。月一は行っていい事に決めて、それ以外は極力急ぎで欲しい物がなければ行かないようにしたら日用品費が減りました😂

    • 12月30日
ママリ🍨

固定費11万です!(家賃と通信費)
ご飯代は毎月35000円以内です!ホールケーキ毎月買ってます!笑