※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産予定まで2日。旦那と行動し、自宅で過ごす。日中は体調良好だが夜に腹痛。先生からは陣痛待ちと言われている。

出産予定日まであと2日の初マタです。皆さんは予定日近くになって1人で近所に出かけたり、お散歩したりしましたか?どのように過ごされているか教えてください‼︎
37週超えてからは1人行動をできるだけ控えていて、買い物やお散歩も基本旦那が付き合ってくれますが、旦那が仕事の日はほぼ自宅に篭りっぱなしです🥲前回の検診時に『後は陣痛待ちだね。よく動く位しかできることないかなぁ。』と先生も仰っていたので、なるべく動きたいのですが、1人行動してる最中に万が一破水しても怖いなと思ってみたり…😢体調は日中は何ともないんですけど、夜になると前駆陣痛かな?と思うような下腹部痛と張り、膣のツーンとした痛みがあります。

コメント

ママリ

車の運転はせず、家にすぐ帰ってこれる範囲で散歩してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!1人の時に何かあったら怖いですもんね😵
    近所を散策してみようと思います!!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

予定日近くになってからは家の周り周辺しかお散歩しませんでした!何かあった時心配になりますよね🥺
私の場合季節的にまだ暑かったので外出が思うようにできず、家で大掃除したりYouTubeで妊婦でもできる運動して家にいること多かったです🤣 
出産頑張ってください☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!おうちの中でしっかり動かれてたんですね!!素晴らしいです!私なんて家にいたらダラダラ過ごしてしまって😂笑
    動画検索したらストレッチとか色々出てきたのでトライしてみます💕
    ありがとうございます!

    • 12月30日
ママリ

38w6dの初マタです!

わたしも外出時は母か夫とです!
何かあったらパニくるのが目に見えてるので怖いですよね😂
お互い元気な赤ちゃんにもうすぐ会えますね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人行動ってこんなに不安だったっけ?って思うほど、出産前は慎重になりますよね🥹ちょっとした体調の変化も気になってしまうし…。

    はい!お互い出産頑張りましょう💪

    • 12月30日