※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまぞう
子育て・グッズ

息子が幼稚園に通っている理由について不満を感じている。将来も親が働いているため、一緒に過ごす時間が少なくなることを心配している。ポジティブな伝え方を教えてほしい。

こどもへの説明の仕方についていい案があったら教えてください!!


年中の息子はこども園に通っています。そのため1号認定の子(親が働いていない幼稚園部門の子)と2号認定の子(親が働いていて保育園部門の子)がクラスに混在しています。
この年末年始の時期や夏休みなどは希望保育になるため親が働いている2号認定のこどもだけ預かってくれる形になり、親が働いていないこどもたちはお休みになります。

そのことについてついに息子は気づいたらしく😂
「なんでお休みの子もいるのに自分は幼稚園なの?」と聞いてきました。不満そうに😅😅

なんて答えたらいいか分からず、「ママが働いているから〜ゴニョゴニョ」となんとなくいいましたが納得いってない様子です🥹

この先も就学したら学童に行ったりと、親が働いていないお家とはやはり一緒に過ごせる時間も少なくなってくると思います。さみしい思いをさせてしまうのは重々承知なのですが、、

何か少しでもポジティブな伝え方がないでしょうか?
お知恵を貸してください🥲🥲

コメント

ままり

ママお仕事してるでしょ?
冬休み、ママがお仕事してないお家の子はお休みだけど、◯◯(息子)はママがお仕事だから園に行くんだよ。
だってそうしないとパパも仕事で家にいないし、一人でお留守番することになるよ?
できる?
朝ママがお仕事行ってから夕方帰って来るまで一人ぼっちでお家にいれる?
お昼ご飯、自分一人で用意して食べれる?
ママは◯◯(息子)を一人ぼっちにするのは心配だから、園に行ってほしいな。
園には先生もお友達もいるから寂しくないし、給食もあるしね。
そうやって、パパもママもお仕事してるお家の子は、冬休みもこども園に来ることになってるんだよ。

みたいな話をうちの子にはしました🙄
(うちの子はビビリの寂しがりなので「一人でお留守番できる?」あたりで泣きそうになって「できない〜😢」って言ってました😂)

全然ポジティブな説明ではないけど、(うちの子の場合は)事実を飾らず伝えた方が理解しやすいかと思って、ストレートにそのまま伝えました😂

🍓🍓🍓

うちは「仕事だから!」とはっきり伝えた方が本人にも良かった印象ありました。
仕事だから→え〜…ヤダヤダ→お母さんも本当は仕事休んで家でゴロゴロしたいのよ…一緒に頑張ろう、みたいなやりとりはします。

うちは幼稚園なんで大半が預かり保育を使ってないので普段からよく「早めにお迎え来て」とは言われがちです。

はじめてのママリ🔰

長々話しても子供は分からないので、ママもパパも働いている所は2号さん(冬休みとかも行くよ)、ママが働いていない所は1号さん(冬休みとかはお休み)。
これだけで十分だと思います😂

何故行く人と行かない人が居るのか知りたいだけだと思うので、ママパパどちらも働いているかいないか。それだけで我が家は年少から伝わってます🙋‍♀️

寂しいって時は、休みの日のお楽しみの予定を立ててました🙌

deleted user

ママがお仕事してない子は
お休みなんだよって言ってます🤔

学童にいったり、親と過ごす
時間が少なくてさみしいだろう、なんて
親の勝手な考えな気がしますけどね、、😂

ポジティブに伝えなくても
事実を説明するだけで良いんじゃ
ないでしょうか?
変に取り繕う必要はないかと☺️