※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぴよ
お金・保険

毎月100万円まで投資し、残りを長期で積立NISAにすることは可能ですか?生活費を残し、最適な運用を模索中。国の制度なので、20年後は銀行の利率より増加する見込み。

積立NISAについて質問です!🙇✨
毎月上限額を、投資額トータル100万円になるまで投資して、あとは10年でも20年でも放置し続ける(その後の投資は0〜少額)ことは可能ですよね?

現在、あおぞら銀行に結婚前から貯めていた貯金があるのですが、ある程度は生活防衛費として残し、あとは運用期間が少しでも長くなるよう、上限Maxで積立NISAに回した方がよいのかなと最近考えていました。

リスクはあるのは承知ですが、国が推奨している制度ですし、20年とかでみれば、少なくてもあおぞら銀行の今の利率(手取り1.6%くらい?)よりは増えるだろうと…


初心者なので優しい方お願いします🙇💦

コメント

あき

つみたてNISAは終了になりますが、新NISAのつみたて投資枠で、毎月10万円ずつ投資して、100万円に達した後は、放置する。
これは可能です☺️

ある程度生活防衛費を残されるようですし、少なくとも10年できれば15年放置できるようであれば、いいと思います😊

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます❣️
    新NISAの方でした😅
    認識で合っていたようでよかったです💡✨
    子供が大学に行くまでの約18年、、もしくは老後資金のために20年以上放置出来ればと思っていました。
    ありがとうございました😊♪

    • 12月27日
いろいろ

回答ではないのですが、全くの初心者で2月スタートになりますが同じことを考えてました☺️