※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

みなさんなら洗濯機買い換えますか?それとも業者で分解洗浄してもらいま…

みなさんなら洗濯機買い換えますか?それとも業者で分解洗浄してもらいますか?

縦型5kg、使用期間6年、洗濯槽クリーナーで掃除してもワカメが出てきて衣類にくっつきます。

2人目も臨月に入りそろそろ出産予定です。
3人でも5kgはなかなか小さいんですがまぁ我慢できます😂

旦那はもう6年使ってるし分解洗浄してもらうより買い換えの方がいいと言います。
私はこれから2人目も生まれてお金かかるし…。
迷います😵‍💫

コメント

🐒(28)

買い替えで大きいのにしてもらいましょう🤩
確かにお金はかかりますがこの際ドラムの大きいのにしてみてはどうでしょうか🤭?
私はドラムにしてから洗濯を干すのは子供の園の物くらいになりすごく楽になりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5kgって小さすぎますよね😂
    ドラム式って乾燥までしないとしわしわになったりタオルがかたくなったりすると聞くんですがどうでしょうか?😳

    • 12月23日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    3人でよく5キロで回せてることにびっくりです😂
    私今12キロですが冬は2回してますよ💦
    確かに乾燥したのと洗濯のみで干したのではタオルはかたさ違いますね🤔
    ドラムで乾燥までするなら柔軟剤なしでもふわっふわです💡

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もちろん1回じゃ無理ですが😂何とかなってます!笑

    タオルはかたさ違うんですね!
    洋服のしわとかはどうですか?😳
    ドラム式欲しいけど高いし壊れやすいって聞くし迷います🥺笑

    • 12月23日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    我が家5キロだと3回くらい回さないと無理だと思います😂
    すごいですね😳

    洗濯のみだとパリッと感強めですね!
    洋服のしわは夏のTシャツなど薄い物はなりやすいですがそういう物は干してシワにならない物は乾燥までしちゃったりしてます✨
    確かに小さい子供の物はネットに入れないとドラムの裏側に入ってしまったりあるのでその辺りはありますがそこまで壊れやすいとかもないですし私は夜回して朝には乾燥終わっていて家事楽だなって思います😉

    • 12月23日
みくる

買い替える余裕があるなら5キロは足りないので買い換えちゃいます☺️
洗濯槽クリーナーパナソニックとか日立とかメーカーから出てる洗濯槽クリーナーって使いましたか??
薬局で売ってるクリーナーやってダメでメーカーのやつやったら一発でワカメでなくなりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メーカーのはまだ試してないです!😳
    そんなに違うんですね!旦那が掃除してくれてるので伝えてみます!!ありがとうございます😊

    • 12月23日
でん

私が同じ立場なら、家族が増えるので洗濯機買い替えます!
これから赤ちゃんの着替えやガーゼなど何かとたくさんの洗濯が増えるし、冬だと洋服が分厚かったりで1回では回せないと思うので、大きいのに買い替えたいですね😆

今家族5人ですが、洗濯機9キロです。
それでも小さいなぁ‥と思うようになりました💦
何回かに分ければいい話ですが、それも面倒で1回で回したいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに何回かに分けるの面倒ですよね😂
    大きいのに買い換える方向で洗濯機探してみます!!

    • 12月23日
ぽん

使用期間約6年
縦型7kg
そこまで汚れてませんが、来春に買い換えます💦
今現在、洗濯機1日2回回すこと多くて、水道代も上がったので、10〜12kgの縦型に買い換えます🙌
今日少し洗濯機見てきましたが、10〜15万くらいで買えますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    縦型だとお安いですよね😳
    ドラム式高すぎて、壊れやすいとも聞くし…
    縦型かドラム式でまず迷ってます😂💦

    • 12月23日
  • ぽん

    ぽん


    我が家は縦型一択です😂
    ドラム式は、高いし壊れるし、子どもが入って遊んだりしたら困るので💦

    • 12月23日
ママリ

私だったら、いいタイミングだと思って買い替えます!
縦型8キロですが、4人で洗濯物多いときはパンパンです😅
うちの洗濯機はPanasonicで5年目ですが、メーカーで出してる洗濯槽クリーナー使っていて今のところワカメ出てきたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園行ったりしたら洗濯物も増えそうだし思い切って買い換えようかなと思います!!

    メーカーのものいいんですね😳

    • 12月23日