※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜用オムツについて相談です。寝返りもなく、朝漏れるようになりました。Mサイズは適応体重に達していないため心配です。漏れ対策やおむつ替えの回数を減らしたいです。

夜通し寝る赤ちゃんのオムツ

生後1ヶ月半から夜通し寝るようになりました。
現在は夜だけで大体10〜11時間ほど寝ます。
Sサイズのテープタイプのオムツを使っています。
寝返りはしませんし、寝てる時に激しく動くことも無いです。

今までは起きたらオムツはパンパンなものの、
おしっこ漏れはしませんでした。
でも最近、ミルクの量が増えたこともあり
おしっこが増えたのか、朝起きるとおしっこ漏れ
するようになってしまいました。

夜用のオムツを使おうかと思うのですが
Mサイズのパンツタイプしかなく、
まだMサイズが適応になる体重ではないので
逆に漏れやすいのではないかと懸念しています。

同じような方、なにか良い対策はありませんか?
夜中におむつ替えは起こしてしまうのでできるだけ
したくないです…

コメント

はじめてのママリ

夜用じゃない普通のテープタイプのMサイズを使ってみてはどうでしょう🧐🧐