※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年長の子供がいます。カレンダーも読めるし、クリスマスがいつなのか(25…

年長の子供がいます。カレンダーも読めるし、クリスマスがいつなのか(25日の朝にサンタさんくる)のも理解してます。

今までは25日にプレゼントがサンタさんから届いてましたが、今年はSwitchがくるでできれば配線などの兼ね合いで夫がいる日に渡したいんです。(カバーなどは自分で選んで欲しくて当日一緒に選びに行こうと思っていて、下の子もいるのでそれもあって夫もいて欲しい)

でも25日にサンタさん来ると夫は仕事でいないので全部わたし1人でやることになります。下の子に超手がかかる中、カバーなど買いに行って、配線やって(私もSwitch初めて触ります)、、できる気がしないです笑

なので前日の24日の朝にサンタさんにきて欲しいんですが、おそらく子供は「なんで?」と聞いてきます…。
なにかいい言い訳ありませんかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

家族みんなで遊んでほしいからみんながいる日に渡すね!
という手紙添えるのはどうですか?🥰

はじめてのママリ🔰

今年は忙しいからサンタさん24日に来るかも!その方が休みだし、たくさんプレゼントで遊べていいかもね!と言ってあります😂
うちはすみっコぐらしのスマホ買って初期設定必要なので24日じゃないと厳しいです💦

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

慌てん坊のサンタクロース🤶
雪が大変だから早めに来た⛄️
のあたりはどうですか⭐️
うちは毎年プレゼントにサンタからの手紙つけています✉️

aoちゃん

サンタさんからの手紙を添えて、
‪☆家族みんなで遊んでほしいから
‪☆プレゼントを渡すお友達が多くて 24日に来ちゃった
‪☆少しでも早く遊んでほしいから
‪などの理由を書いておくのはどうですか?😊

ぐーみ

あわてんぼうのサンタクロースだったんだね!サンタさんの国と日本だと時差があるから日付間違えちゃったらしいよ!
と私なら言いますかね😊

はじめてのママリ

今年は25日は平日だから、24日に来るよと伝えてあります🤣🤣

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます!

手紙も筆跡や紙などでバレそうだなと思って、しれっとプレゼントだけ置いときました。

「サンタさん、忙しいからきっと早めに来たんだね」と自己解決してくれました笑